fc2ブログ

2011.11.03.11.38

これもまた悪い夢の続き 36.

こんな夢をみた。

images
"Theme From M.A.S.H. (Suicide Is Painless)" for the single "Theme From M.A.S.H. (Suicide Is Painless)" by Manic Street Preachers

さっきからずっと、バスタブにしゃがみ込んでいる。湯はもちろんはっておらず、灯りもついていない。ただ、ちいさな曇りガラスの向こうから冷たい光がはいって来ている。ひえびえとしたそこはとても静かで、吐く息も鼓動もよく聴き取れる。

しゃがみこんだバスタブから観えるものは随分と限定的で、白いタイルを背景にして洗面用具が居並んでいる。その中にひとつ変なものが紛れ込んでいる。包丁だ。特別なものではない。100円ショップ辺りで購入出来る様な代物だろう。

これで死ねということなのだろう。

そうか、やっぱり死ぬんだな。

そう思って、眼を閉じる。そして、抱え込んだふたつの膝の間に、頭を沈めてみる。当然の様に、閉じていた両膝が開き、冷たい浴槽の壁に触れる。狭い。眼を閉じたまま頭を上げて、浴槽の片方にそのまま身を預ける。

しばらくそうしてみる。

なにか憶い出すのではないだろうかと思って、閉じたままの瞳をこころの内へと向ける。哀しくなって泪が溢れるかと思って、頬に指をあてるがなにもない。

今の気分に相応しいのは『サテライト・オブ・ラブ』だ。と思いついたが、メロディすら出て来ない。ミラ・ ジョヴォヴィッチのスポークン・ワードを聴きたいと思っているけれども、彼女の声はどこにもない。
寝る前に観た旧い映画の中の、ジェファーソン・エアプレインしか憶い出せない。腑抜けたコミューン幻想なんか大嫌いな筈なのに。

それとも、この夢はおれになんだかとてつもないくらい、下らない事を告げたいのだろうか。
今、書いた文章に違和感を感ずるモノもいるかもしれないが、その場にいれば、いい加減、誰だってこんな喜劇じみた状況が、夢以外のナニモノでもないと、気づく筈だ。

だから、溜息とも深呼吸ともとれる深い息をひとつ吐いて、その包丁を手にする。
胸なのか肚なのか頸なのか、こころのなかでは逡巡していたが、腕は勝手に逆手にとった包丁を胸元にあてている。

これでいいんだなと思う。

天井を見上げてみれば、やはりここは狭い。
ちっぽけな場所だ。

鼻で笑う。いまさら、なんなのだ。

右掌は逆手に包丁を握り、左掌はステンレスの刃に軽く添えられている。ちからの加減がずれると、刃は柔らかくしなる。そして切っ先が胸を突く。

あとはずぶずぶとそいつが身体の中に入って行くだけなのだ。

このままの姿勢でいつまでそこにいるのだろう。

そうしておれはバスタブの中からゆっくりとたちあがる。浴室から出ても、辺りは暗い。真っ暗な中を灯りを着ける事も忘れて、彼女の許へ向かう。

彼女はさっきからずっと、そうやって仰向けに倒れている。そのそばに跪き、白いブラウスをまくりあげる。まっしろい肚だ。

その肚の上におれは頭を乗せて独り、眠りに就く。

images
The opening scene from the movie "Sonezaki Shinju : The Love Suicides At Sonezaki" directed by Yasuzo Masumura
関連記事

theme : 今日の出来事。 - genre : 日記

nightmare continues | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

<<previous entry | <home> | next entry>>

comments for this entry

only can see the webmaster :

tackbacks for this entry

trackback url

https://tai4oyo.blog.fc2.com/tb.php/736-99a2df5f

for fc2 blog users

trackback url for fc2 blog users is here