fc2ブログ

2022.06.03.08.28

Zooropa

おおもとをただせば、そこにあるのはつまらねぇ自負だ。
そして、そいつがゆらぐ。はたからみれば、いまさらのことさ。
阿呆くせぇ。

まぁ、そうでもしなければやってられなかったんだろうな。
わがみひとつでいきる、それができなかったんだ。
だから、他者と自身を差別化する。おのれだけが特別だとおもう。
能力も身体も知力も、しかも、その加護もさ。
万物のなんとやら、あれは自信のなさの表徴さ。
そうとでもしんじていなければ、おのれがあやうくなってしまうのさ。
みっともねぇ。

だから、そこにいをとなえるものを徹底的に迫害するのさ。
けだものだって、異邦人だって、それに天変地異ですら、やつらからみれば、おんなじことなのさ。
排除する、駆除する、蹂躙する、征服する、そんな行為の根底にあるのが、そいつってわけさ。

だから、いま、あのちでおきているのは、どこかでみた光景の再現さ。もっとも、そいつは教科書のなかなんだがね。
どこのどいつも、過去をそっくりそのまま再現する。それに躍起になっている、こうきたもんだ。

なにかをしんずること、たったひとつのことをしんじられることは、ある意味でちからさ。いきぬいていくためのな。
だけれども、それはそのままよわさとなる。
足許がおぼつかなければ、たつこともできない。
でも、そこでたたなくったって、いいのさ。
その必要は一体、どこにある?

なにもしんじなければ、なんでもうけいれることができる。
まゆにつばつけてやりゃあいいんだよ。
そして、のらりくらりとやりすごせば、いいんさ。
さからうまでもない。

そうできないのが、あいつらなんだ。

[the text inspired from the song "Zooropa” from the album "Zooropa” by U2]


images
the single for the song "Zooropa" by U2

関連記事

theme : 今日の1曲 - genre : 音楽

a song for you | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

<<previous entry | <home> | next entry>>

comments for this entry

only can see the webmaster :

tackbacks for this entry

trackback url

https://tai4oyo.blog.fc2.com/tb.php/3541-cb39933d

for fc2 blog users

trackback url for fc2 blog users is here