fc2ブログ

2022.04.08.09.11

Recover

できるものならばやればいい。
できるところまでやるのがいい。
それはてめぇが納得できるまでさ。

第一に、俺達は完全無欠、完璧なものをはなっからつくれねぇんだ。
神様でもないかぎりな。てか、あいつらだって失敗してばっかりじゃあねぇか。そして、それをみて、つぎからつぎへとてをいれてんだろ。なら、俺達がそんな作業にいそしんでも、だれも文句はいえねぇはずじゃあねいか。

とうのおれたちにはわかってんだ。ここでなんとかしなくちゃならない。ここで一手必要だぜって。
だから、そのためにはげむ。
だけど、外野の奴らからみたら、どうだい。
あいつら、手間暇かけて、まあたやりなおしかよ。いいかげんあきらめたらどうか、こうくるんだ。

勿論、そんなおせっかいにのるのもそるのもおれたちの自由よ。
だからこそ、外野ってよんでいるんだ。余計なお世話、それしかしない、それしかできないやからよ。
もう一度いうが、裁量はおれたちの権限だ。あいつらにはない。
それをわかったうえで、やつらのおこごとがあるんだ。みみをかすも、みみをふさぐのも、おれたち次第よ。

それに第一、大抵のものごとは、そんな作業を前提にして、構築されてんだぜ。
あえてこわれやすくしてある。あえて不具合がしょうじるようにできている。
なぜならば、そのほうが次善ってやつをやったりかんがえたりしやすいんだ。もしくは、まるっきり未知のもの、ただしい意味での想定外がおきたときこそ、柔軟に対処できるんだ。
よおくかんがえれば、人間こそ、そのさいたるもんじゃねぇか。

おおきな不可能をかかえこむよりは、ちっぽけな失敗こそな何度もしておけ、そういうはなしさ。
そして、その都度、的確な処置をおこなえばいいんだ。

[the text inspired from the song "Recover” from the album "The Bones Of What You Believe” by Chvrches]


images
ep for the song "Recover" by Chvrches

関連記事

theme : 今日の1曲 - genre : 音楽

a song for you | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

<<previous entry | <home> | next entry>>

comments for this entry

only can see the webmaster :

tackbacks for this entry

trackback url

https://tai4oyo.blog.fc2.com/tb.php/3504-ba6ac9f2

for fc2 blog users

trackback url for fc2 blog users is here