fc2ブログ

2020.11.29.22.42

これもまた悪い夢の続き 117.

こんな夢をみた。

images
the poster for the movie "My Grandma" 2008 directed by Hideo Sakaki

おりてくると、母が倉庫の掃除をしている。自転車を2台つっこめばそれで満杯、ちいさな場所なのだ。ぼくの家はその倉庫の正面にある階段を上って3階、市営団地の一角にある。

母はいう。
「もう、いくのか。」
「だって、なんのようだかわからないんだもの。とっととかたづけようとおもってさ」
ぼくはそうこたえる。

彼女の母、つまりぼくからみれば祖母がきてくれというのだ。彼女も、棟こそちがえ、おなじ団地にすんでいる。ものの5分もかからない。

その家につくと、ちゃぶだいのうえに、機械と円盤状のものがある。オープンリール・デッキと録音テープだ。
祖母いわく、おしいれのおくからでてきた、うごかしかたもわからない、と。
そしてぼくに命令する。なんとかならないか、と。
彼女としては、なき夫のだいじななにかであってほしいような、そんなものいいだ。

数分程、ああでもない、こうでもないとためしてみたが、うんともすんともいわない。それに、仮にうごいたとしても、テープがきちんと再生される保証がない。
彼女にそういって、あんにあきらめろと、ぼくはもちかけてみる。
しかし、ぼくの魂胆がきっとみえすいているのだろう、どこかへいってなおしてこいと彼女がくいさがるのだ。

だから、ぼくはいま、ここにいる。なぜか病院の一隅だ。さっき医師? にみてもらったばかりだ。

彼の診断? を整理するとこういうことになる。

このデッキにこのテープを再生させるのは、どだい無理な話だ。規格がちがうのだ。そしておそらく、デッキはなおらないし、なおしたとしても、それに対応するソフトは、いまや存在しないだろう。一方のテープは、専用のデッキでなければ、なんにもならない。しかも、ここにはいま、そんな機種はない。といあわせてみるから、来週あたり、テープだけを持参しなさい。
そんな話だった。

医師? の診断? を彼女にどうつたえようか。会計の案内がくるまで、さっきからずっと待合室にすわって、かんがえあぐねている。
ただし、どっちにしたって、来週もういちど、こなければならない、そんな雰囲気だ。

ぼくの正面には患者向けのテレビがすえられており、さっきからずっと演歌ばかりがながされている。
そのメロディにあわせて、蚊のなくようなこえで、ひとりの男性患者がうたっている。車椅子の彼は、往年の名選手なのだが、それにはほかのだれもきがついていない。

images
the poster for the movie "The Theory Of Everything" 2014 directed by James Marsh
関連記事

theme : 今日の出来事 - genre : 日記

nightmare continues | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

<<previous entry | <home> | next entry>>

comments for this entry

only can see the webmaster :

tackbacks for this entry

trackback url

https://tai4oyo.blog.fc2.com/tb.php/3172-7aa54be6

for fc2 blog users

trackback url for fc2 blog users is here