fc2ブログ

2020.03.13.11.01

Narcos

とりしまるがわととりしまられるがわが、おなじ名前でよばれるってことは一体、どういうことかね。

ふん。

きつねとたぬきのなんとやらとか、どんぐりのうんぬんかんぬんとか、みいらとりがみいらでどうしたこうだとか、いくらでもきのきいたことばはおもいつくさ。

それをたていたにみずとばかりにまくしたてりゃあ、そりゃあ、えどっこだね、いきだねっていわれもしようが、そんなことにちみちをあげるやつはどだいがいなかもんよ。

なぜって、本質をみうしちまっているだろう。
ちがうかい。

一人称と二人称は、つねにいれかわるだろ。
おれのめのまえでおれといいはるやつはおれにとってはあいつでしかないし、このおれだってやつからみればあいつでしかない。
主観と客観は相対的な関係性としてでしかきずけない。

じゃあ、その存在証明をどうするのかっていえば、結局はこれまでやったこと、実績でしかない。

でも、実績が現在、たったいまにかんしてはなんのやくにもたたないのは、ごぞんじのとおり。
地位や名誉にある人物であっても、たったひとつのあやまちでそのすべてをうしなうのは、いくらでも事例をあげることができる。

おうものとおわれるもの、それがいれかえ可能なのも、そんな理由さ。

[the text inspired from the song "Narcos" from the album "Culture II" by Migos]

images
the vinyl cover for the album "Culture II" for the song "Narcos" by Migos

関連記事

theme : 今日の1曲 - genre : 音楽

a song for you | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

<<previous entry | <home> | next entry>>

comments for this entry

only can see the webmaster :

tackbacks for this entry

trackback url

https://tai4oyo.blog.fc2.com/tb.php/2994-b61790d6

for fc2 blog users

trackback url for fc2 blog users is here