2019.03.29.08.33
だれかさんにとっては一生えんのないこと、そしてだれかさんにとっては最期の手段、だが、だれかさんにとっては、まっさきにやらねばならない行為でもある。
だからといって、そのさんにんのだれかさん達の、その身分が保障されているとはかぎらない。だれかさんとだれかさんとだれかさんは交換も可能な存在であることはいうにまたない。
ま、森羅万象、ほとんどの場合が流動的で互換性がそなわっているものだし、絶対的な不可侵の関係性というものはまずみあたらない。こいつも同様、どこにでも、いつにでもある、まったく平々凡々なことがらであるのにちがいはない。
だから、なにをいまさらって話題ではある。
そこをあえて、というのならば、ここには、対象となる物体さもなければ生物が存在していて、しかもおうおうの場合、それが俺達とおんなじ人間であるという事だろうな。
だから、対象となるその相手も、俺達とおんなじ問題をいやおうもなくかかえこんでいる場合があるって事さ。
おまえがだれかさんであるのと同様に、相手もだれかさんである、ってわけ。
しかも、いずれのだれかさんなのかはふたをあけてみるまでは絶対にわからないって寸法さ。
まぁ、てめえ自身がどのだれかさんなのか、それ自体、あやうい場合がほとんどだけれどもな。
[the text inspired from the song "Pull The Trigger" from the album "There's Really A Wolf
" by Russ]
だからといって、そのさんにんのだれかさん達の、その身分が保障されているとはかぎらない。だれかさんとだれかさんとだれかさんは交換も可能な存在であることはいうにまたない。
ま、森羅万象、ほとんどの場合が流動的で互換性がそなわっているものだし、絶対的な不可侵の関係性というものはまずみあたらない。こいつも同様、どこにでも、いつにでもある、まったく平々凡々なことがらであるのにちがいはない。
だから、なにをいまさらって話題ではある。
そこをあえて、というのならば、ここには、対象となる物体さもなければ生物が存在していて、しかもおうおうの場合、それが俺達とおんなじ人間であるという事だろうな。
だから、対象となるその相手も、俺達とおんなじ問題をいやおうもなくかかえこんでいる場合があるって事さ。
おまえがだれかさんであるのと同様に、相手もだれかさんである、ってわけ。
しかも、いずれのだれかさんなのかはふたをあけてみるまでは絶対にわからないって寸法さ。
まぁ、てめえ自身がどのだれかさんなのか、それ自体、あやうい場合がほとんどだけれどもな。
[the text inspired from the song "Pull The Trigger" from the album "There's Really A Wolf
- 関連記事
-
- Rewrite The Stars (2019/04/12)
- Que fait la vie ? (2019/04/05)
- Pull The Trigger (2019/03/29)
- On And On (2019/03/22)
- Nihilism (2019/03/15)