2018.05.04.09.35
そいつは、最寄駅ではなくてそこから1駅むこうへあるいて満員電車にとびのる。
毎朝の出勤がそれだ。
最近、ぶくぶくとふくらんできた自腹を念頭にいれての行動ならば、殊勝だねぇ。そんな嘆息もでないわけでもないが、それが理由ではない。
1駅あるくことによって結果、通勤快速にとびのれて、出勤時間が短縮できる、そんな話ならば、健気なやつだなぁ。そんな感嘆がでないわけでもないが、それは理由ではない。
会社から支給される定期代をすこしでもうかせて、自腹にしちまおうってのがやつの魂胆だ。
当初はな。
っていうのは、この春に運賃改定があって、その旨味も解消されちまったってわけさ。もっともそれがなくても1日につき数十円のあがり、月にしてせいぜいが烟草代ってものさ。
その烟草も税率がみなおされて、そんな端金じゃあけむりもでない。それに第一、そいつは烟草もすわないんだからね。
まぁ、どっちにころんだにしても、あまり景気のいいはなしにはならない。
これで、その駅にそいつごのみのおんなでもはたらいているっていうのならば、もっとちがうはなしにはなる。
でも、そうは問屋がおろさないのが、いまのよのなかってわけさ。
出費をひかえるために、そいつのすみかにはテレビもなければインターネットもない。新聞購読なんてもってのほかだ。
だからそいつは、春の値上げもよく理解できていないっていうのが、かれの出勤をささえている最大の要因なのだ。
端金がもったいない、そんな理由で1駅あるくのならば、いっそ2駅ほどぎゃくもどりした方がまだましってものさ。
なぜかって? そいつの2駅うしろの駅から出勤先の駅までが、おなじ運賃、おなじ料金なんだからさ。すこしでもながく、すこしでもとおくのっているほうが、はるかにおとくってものなのさ。
[the text inspired from the song "Save Dat Money" from the album "Professional Rapper
" by Lil Dicky feat. Fetty Wap and Rich Homie Quan]
毎朝の出勤がそれだ。
最近、ぶくぶくとふくらんできた自腹を念頭にいれての行動ならば、殊勝だねぇ。そんな嘆息もでないわけでもないが、それが理由ではない。
1駅あるくことによって結果、通勤快速にとびのれて、出勤時間が短縮できる、そんな話ならば、健気なやつだなぁ。そんな感嘆がでないわけでもないが、それは理由ではない。
会社から支給される定期代をすこしでもうかせて、自腹にしちまおうってのがやつの魂胆だ。
当初はな。
っていうのは、この春に運賃改定があって、その旨味も解消されちまったってわけさ。もっともそれがなくても1日につき数十円のあがり、月にしてせいぜいが烟草代ってものさ。
その烟草も税率がみなおされて、そんな端金じゃあけむりもでない。それに第一、そいつは烟草もすわないんだからね。
まぁ、どっちにころんだにしても、あまり景気のいいはなしにはならない。
これで、その駅にそいつごのみのおんなでもはたらいているっていうのならば、もっとちがうはなしにはなる。
でも、そうは問屋がおろさないのが、いまのよのなかってわけさ。
出費をひかえるために、そいつのすみかにはテレビもなければインターネットもない。新聞購読なんてもってのほかだ。
だからそいつは、春の値上げもよく理解できていないっていうのが、かれの出勤をささえている最大の要因なのだ。
端金がもったいない、そんな理由で1駅あるくのならば、いっそ2駅ほどぎゃくもどりした方がまだましってものさ。
なぜかって? そいつの2駅うしろの駅から出勤先の駅までが、おなじ運賃、おなじ料金なんだからさ。すこしでもながく、すこしでもとおくのっているほうが、はるかにおとくってものなのさ。
[the text inspired from the song "Save Dat Money" from the album "Professional Rapper
- 関連記事
-
- Up, Up And Away (2018/05/18)
- Take Care (2018/05/11)
- Save Dat Money (2018/05/04)
- Rough And Ready (2018/04/27)
- Quietus (Silent Reverie) (2018/04/20)