2016.05.20.10.35
試練、とはよくいったものだな。
彼はだれにいうのでもなく、そうかたりだした。
そこらのつちくれにむけてほうりだされるのも試練ならば、豊かな土壌に丁寧にうえて、日々こまめに剪定されるのも試練だ。種にとってはな。
出芽し、枝をのばし、葉影をやしなうべきなのは、どの種にとっても宿命であって目的ではない。
開花も受粉も結実さえも、だ。
自身のDNAを次世代につぐのが使命ならば、では、いま、ここにいるおれたちは一体、何者なのだ。
よしんば、になわされたものが達成できたとして、その対価にうるものは一体なんだ。
ためされている、もしくは、ためしてみる。
ああ、なんでもいいさ。へらずぐちは。
おれたちがしりたいのは、ためされたのちにまっている本番のことなのだ。
そこでは一体、なにがまっている。
なにをすればいい。
それをさきにおしえろというのは、傲慢なのだろうか。
取引としてはむしろ、正当な嘆願だとおれはおもうのだがね。
[the text inspired from the song "Tryouts For The Human Race" from the album "No. One In Heaven
" by Sparks]
彼はだれにいうのでもなく、そうかたりだした。
そこらのつちくれにむけてほうりだされるのも試練ならば、豊かな土壌に丁寧にうえて、日々こまめに剪定されるのも試練だ。種にとってはな。
出芽し、枝をのばし、葉影をやしなうべきなのは、どの種にとっても宿命であって目的ではない。
開花も受粉も結実さえも、だ。
自身のDNAを次世代につぐのが使命ならば、では、いま、ここにいるおれたちは一体、何者なのだ。
よしんば、になわされたものが達成できたとして、その対価にうるものは一体なんだ。
ためされている、もしくは、ためしてみる。
ああ、なんでもいいさ。へらずぐちは。
おれたちがしりたいのは、ためされたのちにまっている本番のことなのだ。
そこでは一体、なにがまっている。
なにをすればいい。
それをさきにおしえろというのは、傲慢なのだろうか。
取引としてはむしろ、正当な嘆願だとおれはおもうのだがね。
[the text inspired from the song "Tryouts For The Human Race" from the album "No. One In Heaven
- 関連記事
-
- Victim Of Changes (2016/06/03)
- Under The Boardwalk (2016/05/27)
- Tryouts For The Human Race (2016/05/20)
- Soup (2016/05/13)
- Rotten To The Core (2016/05/06)