fc2ブログ

2014.08.22.07.36

Get It On

なんでもそう。はじめるのは簡単さ。
てをあげて、おおきなこえでそれをつげればいい。
すべてはそこからさ。

そのときに必要なものがすべてそろっているのかいないのか。
そのときに必要なひとがみんなつどっているのかいないのか。
それはさしたる問題ではないんだ。

くるものはいつかくるだろうし、こないものはいつだってこない。
それはものやひとにかぎったことではないぜ、勿論。

ありあわせのものありあわせのひとでどうにかこうにかやりすごしていく。
ただ、それだけのはなしさ。

そしてそれがつづいていさえすれば、きにすることはない。

ただ、いつかはおわるんだ。
いちばん面倒なのはそのときのこと、一体、どうやってそれに終止符をうてるのか。

フェイド・アウトが美しいのは音楽にかぎったことだ。

しかも、きみのきいてきたいくつものフェイド・アウトは、スタジオという場所で収録されたものをあとで編集しているんだからね。
収録しているさいのほとんどは、それを前提にしていない。いつおわればいいのか、どこでおわればいいのかわからない。そして最後には収拾不能におちいる。
だから、あとでてをいれるのさ。

勿論、公開の場で、衆人環視の場で、フェイド・アウトができないわけではない。
だけれども、それこそ、細心の注意と砕身の努力が必要なものなのだ。
ただ、一点の消失点にむけて、演奏家達が徐々におのれがかなでる楽器のおとを減衰させていく。
ほかにも方法はいくつもあるけれども、基本はそれだ。

おわりにむけて、最大限のおのれの力量を発揮する。
そんなことをするのは音楽だけだ。

["Get It On" from the album "Chase" by Chase]


関連記事

theme : 今日の1曲 - genre : 音楽

a song for you | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

<<previous entry | <home> | next entry>>

comments for this entry

only can see the webmaster :

tackbacks for this entry

trackback url

https://tai4oyo.blog.fc2.com/tb.php/1553-32648d18

for fc2 blog users

trackback url for fc2 blog users is here