fc2ブログ

2023.08.30.08.24

俳句:ごくなぬか 第611週

かはらけが沙にまみれてあま晒し
若ごけののきを燕が去る季節
あか紙のうらに遺したけふのこん立
ろう匠がでし乞ふままに脱ゐでゆく
所体もち並びてかよふ蟻の戸わたり


theme : 俳句 - genre : 小説・文学

the lion sleeps tonight | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2023.08.29.08.33

ごろうとごろー

「甲状腺ホルモンのバランスがくずれて異常な発育を示すことがわれわれ人間の場合にもあります。そうです。ここはすべてのバランスがくずれた恐るべき世界なのです。これから30分、あなたの眼はあなたの体を離れて、この不思議な時間の中に入っていくのです」[『ウルトラQ伝説 (The Legends Of Ultra Q)』 [ヤマダ・マサミ (Masami Yamada) 著 1998株式会社アスキー (ASCII Corporation) 刊行] より引用]

read a continuance of : "ごろうとごろー"

theme : ふと感じること - genre :

i know it and take it | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2023.08.27.07.34

dedicated to Lisa Lyon photo by Robert Mapplethorpe for her photo book "Lady : Lisa Lyon" 1983.

Up And Down My Skin, Skin, Skin
images
For the collage of "dedicated to Lisa Lyon photo by Robert Mapplethorpe for her photo book "Lady : Lisa Lyon" 1983, the original photographies you can find here, there and everywhere.

read a continuance of : "dedicated to Lisa Lyon photo by Robert Mapplethorpe for her photo book "Lady : Lisa Lyon" 1983."

theme : 今日のイラスト - genre : 日記

irene4killingtime | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2023.08.26.08.19

no. 846 massacre4killingtime

freek-a-leek
images

you can get some items from
"massacre4killingtime"
at the shop
"been a very rough weekend".
please check it.


read a continuance of : "no. 846 massacre4killingtime"

theme : イラスト - genre : 学問・文化・芸術

massacre4killingtime | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2023.08.25.08.21

Lift Me Up

それはおそらくこういうこったろう。
おまえは1本のわらになれるのかって。

read a continuance of : "Lift Me Up"

theme : 今日の1曲 - genre : 音楽

a song for you | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2023.08.23.08.16

俳句:ごくなぬか 第610週

里かへりをにの居ぬまに腎きよかな
彼がん過きのふ逢ふたり亡き妻に
破れた鏡に卑くつに嗤ふ黒まくの
迷ひねこ時くうのひずみで哭ひてゐる
頬なぞる埠たうのむかふのつめたい掌


theme : 俳句 - genre : 小説・文学

the lion sleeps tonight | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2023.08.22.08.15

ぐっどないとうぇるいっつたいむとぅごー

正しくは楽曲『グッドナイト・スウィートハート・グッドナイト (Goodnite, Sweetheart, Goodnite)』[カルビン・カーター (Calvin Carter)、ジェイムズ・ポーキー・ハドソン (James "Pookie" Hudson) 作]、1954年のザ・スパニエルズ (The Spaniels) のヒット曲にして彼等を代表する楽曲である。
但し、表題にある様に、この楽曲冒頭の歌詞をそのまま楽曲名に据えて流通させている場合がある。
オムニバス盤『アメリカン・グラフィティ ― オリジナル・サウンドトラック (41 Original Hits From The Soundtrack Of American Graffiti)』 [1973年発売] に収録されている際の収録曲名も楽曲『グッドナイト・ウェル・イッツ・タイム・トゥ・ゴー (Goodnight, Sweetheart, Well, It's Time To Go,)』である。

read a continuance of : "ぐっどないとうぇるいっつたいむとぅごー"

theme : ふと感じること - genre :

i know it and take it | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2023.08.20.07.53

『人形の家 (THE HOUSE OF DOLLS)』 by ジーン・ラブズ・ジザベル (GENE LOVES JEZEBEL)

images
ドールハウス (Doll's House) の様なものを想像していたら、その後の展開をみるとそうではないらしい。
それを知ってしまうと戯曲『人形の家 (Et dukkehjem)』 [ヘンリック・イプセン (Henrik Ibsen) 作 1879デンマーク王立劇場 (Det Kongelige Teater) 初演] から借用した作品名なのだろうか、そう思えなくもないからだ。
ではその戯曲の主人公、ノラ (Nora Helmer) とは一体、誰の事なのか。

read a continuance of : "『人形の家 (THE HOUSE OF DOLLS)』 by ジーン・ラブズ・ジザベル (GENE LOVES JEZEBEL)"

theme : おすすめ音楽♪ - genre : 音楽

adventures of t. g. chaung | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2023.08.19.08.24

no. 845 massacre4killingtime

sarcasm
images

you can get some items from
"massacre4killingtime"
at the shop
"been a very rough weekend".
please check it.


read a continuance of : "no. 845 massacre4killingtime"

theme : イラスト - genre : 学問・文化・芸術

massacre4killingtime | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2023.08.18.06.37

Knack Am

いたしかゆしとはこういうときにつかうことばかね。
もっとも、一挙両得とか、一石二鳥とかとは無縁なはなしではあるんだがね。

read a continuance of : "Knack Am"

theme : 今日の1曲 - genre : 音楽

a song for you | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2023.08.16.08.16

俳句:ごくなぬか 第609週

みよう日に都合がつかば時間りよかう
めい簿えてたづねてみらば葬ぎじやう
ゆふ餉とき杓もぢ抱へてやつてくる
とこ入りにきく座にあはくべにさして
あの夜のこと妻につぐるやけふ誨師


theme : 俳句 - genre : 小説・文学

the lion sleeps tonight | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2023.08.15.08.14

ほっとどっぐ

と謂っても雑誌『ホットドッグ・プレス (Hot-Dog Press)』 [19792004講談社 (Kodansha Ltd.) 刊行] の事ではない。
その雑誌が創刊される前の、これも、ぼくの幼児期での事である。

read a continuance of : "ほっとどっぐ"

theme : ふと感じること - genre :

i know it and take it | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2023.08.12.08.48

no. 844 massacre4killingtime

sober
images

you can get some items from
"massacre4killingtime"
at the shop
"been a very rough weekend".
please check it.


read a continuance of : "no. 844 massacre4killingtime"

theme : イラスト - genre : 学問・文化・芸術

massacre4killingtime | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2023.08.11.07.19

Jacket Hangs

ひとはみかけじゃねぇ。
よくいうよな。
だがさ、ひとはみかけでしか判断できねぇんだ。

read a continuance of : "Jacket Hangs"

theme : 今日の1曲 - genre : 音楽

a song for you | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2023.08.09.08.03

俳句:ごくなぬか 第608週

瘋癲のよう女まつてるもち月に
しぎ山で鳴らしてみたり5音かい
ひじやう線ねこ1匹と警邏ちゆう
旧き朋の破戀もくろむ似非シラノ
買ひたてのひ傘おちよこでずぶ濡れに


theme : 俳句 - genre : 小説・文学

the lion sleeps tonight | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2023.08.08.08.14

うづしほ

と聴いて憶い出すのはぼくの子供時代、自宅にあった二層式 (Twin Tub) の全自動洗濯機 (Automatic Washing Machine)、うず潮 (Uzushio : Whirlpools) [1969年頃 松下電気産業株式会社 (Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.) 製造販売] である。
だけれども、拙稿の主題はそこにはない。
森鴎外こと森林太郎 (Rintaro Mori aka Mori Ogai) が翻訳した短編小説『うづしほ (A Descent Into The Maelstrom)』 [エドガア・アルラン・ポオ (Edgar Allan Poe) 作 1841年 グレアムズ・マガジン (Graham's Magazine) 掲載 森林太郎 (Rintaro Mori) 訳 1910文藝倶楽部 (Bungei Club) 掲載] なのだ。青空文庫 (Aozora Bunko : The Open Air Library) の蔵書である。

read a continuance of : "うづしほ"

theme : ふと感じること - genre :

i know it and take it | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2023.08.05.07.53

no. 843 massacre4killingtime

tip toe
images

you can get some items from
"massacre4killingtime"
at the shop
"been a very rough weekend".
please check it.


read a continuance of : "no. 843 massacre4killingtime"

theme : イラスト - genre : 学問・文化・芸術

massacre4killingtime | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2023.08.04.06.32

Inside The Groove

そりゃそうさ、最後の最期はそいつがきめるんだ。
そいつできまるんだ。
すききらい、やりたいやりたくない、正義とはそいつさ。
善悪、正邪、利害なんかがつけいるすきはそんときゃもうねぇんだ。

read a continuance of : "Inside The Groove"

theme : ふと感じること - genre :

a song for you | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2023.08.02.08.19

俳句:ごくなぬか 第607週

赤ひめし匈どのくれた包囲まふ
ゆき暮れてふろう者おそつて仮のやど
あか土に山羊にひかれてうる春を
ゆびきつた黄泉から迎へにくるをとこ
鴨女しるや航空ぼかんのゆくところ


theme : 俳句 - genre : 小説・文学

the lion sleeps tonight | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2023.08.01.08.19

すりーぴーほろう

1799年の物語である。その物語を映画化し公開した年の200年前だ。だが、それだけの事なのだろうか。
この年は世界史 (World History) 的にはフランス革命 (Revolution francaise) [178917991799年] の終焉とされている。そして、この物語の発端はアメリカ独立戦争 (American Revolutionary War) [17751783年] 当時の事件である。近代的な思想や理念が国家と謂う形式に則って顕現し、そしてそれが軌道に乗りつつあった時であると同時に、それに反動する勢力が擡頭した時代、すなわちナポレオン・ボナパルト (Napoleon Bonaparte) の登場である。
ただ、その事自体が物語に波及しているとは思えない。しかし、物語に於ける幾つもある対立軸の、その最も大きなモノをその事が主導している様にも、思える。
また、この年、視点を科学史 (History Of Science) に移せば、アレッサンドロ・ボルタ (Alessandro Volta) による電池 (Electric Battery) の発明があった年でもある。
そしてさらに余談めいた顔をしてこっそりと囁けば、最期の魔女狩 (Witch-hunt) と呼ばれるセイラム魔女裁判 (Salem Witch Trials) [16921693年] からおよそ100年が経過している。


read a continuance of : "すりーぴーほろう"

theme : ふと感じること - genre :

i know it and take it | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop