2023.01.31.08.47
read a continuance of : "やきそば"
2023.01.31.08.47
外出しない日曜日、その昼食はがつ盛り焼きそば (Gatsu-mori Yakisoba) だ。マルちゃんこと東洋水産 (Toyo Suisan Kaisha, Ltd.) 製造の商品シリーズ、ごつ盛り 焼きそば (Gotsu-mori Yakisoba) の、ローソンストア 100 (Lawson Store100, Inc.) のプライヴェート・ブランド (Private Label) 版である。序でに綴っておけば昨今、外出する日曜日なんてモノは殆どないから、毎日曜日は昼間、それを喰っている事になる。味覚は3種類あって、先日喰ったのは塩焼きそば (Shio-yaki Soba) だ。
read a continuance of : "やきそば"
|
2023.01.28.08.11
more than words
![]() you can get some items from "massacre4killingtime" at the shop "been a very rough weekend". please check it. read a continuance of : "no. 816 massacre4killingtime"
|
2023.01.27.12.07 |
2023.01.25.08.39
呪われし妻つれ添ふて海にいる
児はながれ彼女の父母とみるテレビ 卒辞としさう曲線をたわめし日 ご褒びにくつ下ひとつかかげたり くわん獄のぬけ穴しりし息子だけに |
2023.01.24.09.14
ムック『目で見る日本昔ばなし集 (The Visual Anthology For Japanese Old Tales)』[鳥越信 (Shin Torigoe) 1986年 文春文庫ビジュアル版刊行] の1項目に『昔話もうひとつのよみ方 (How to Read The Old Tales In Another Way)』がある。楠山正雄 (Masao Kusuyama) が選定したと謂われている日本10大昔話 (The Ten Great Old Tales In Japan) と呼ばれている10の物語に10人の作家達がその作品を主題とする随筆を寄せているのである。
ちなみにそのうちのひとつ、民話『猫の草紙 (The Cats Papers)』を担当したのは井上ひさし (Hisashi Inoue) であって、それに関しては既にこちらに綴ってある。 拙稿は、その中のひとつ、民話『分福茶釜 (Bunbuku Chagama)』を担当した永六輔 (Rokusuke Ei) の随筆を題材としたモノである。 read a continuance of : "もりんじのせんしゃ"
|
2023.01.22.07.48 dedicated to Anne Frank, the author of her diary "Het Achterhuis" in the movies
The Words She'd Written Took Me By Surprise
![]() For the collage of "dedicated to Anne Frank, the author of her diary "Het Achterhuis" in the movies", the original photographies you can find here, there and everywhere. read a continuance of : "dedicated to Anne Frank, the author of her diary "Het Achterhuis" in the movies"
|
2023.01.21.08.44
ottoman
![]() you can get some items from "massacre4killingtime" at the shop "been a very rough weekend". please check it. read a continuance of : "no. 815 massacre4killingtime"
|
2023.01.20.08.41 |
2023.01.18.08.12
覗きあなきくの隣りにほくろかな
内緒だよだまつて先に逝つちまおふ せい水でかををあらつてで直して かはらけの豆をつまみてひま潰す 瘤つきにみ惚れたるゆゑみみの穴 |
2023.01.17.10.34
石畳の参道を高貴な人物 (The Horable) がこちらへ向かって歩んでいる。その参道を囲む木立、その画面左側には1本の巨樹が茂り、その幹を背にしてひとりの僧兵 (Sohei) が、潜んでいる。次の場面、一体、何が起こるのか、それは誰の眼にも明らかなのだ。
read a continuance of : "うだいじんさねとも"
|
2023.01.15.08.02 ![]() 実はそのむかし、彼等のライブは体験しているのであった。 だけれども、その内容はほとんど憶えていない。 read a continuance of : "『羊ヶ丘デパートメントストア』 by ヴァージンVS"
|
2023.01.14.08.39
loading
![]() you can get some items from "massacre4killingtime" at the shop "been a very rough weekend". please check it. read a continuance of : "no. 814 massacre4killingtime"
|
2023.01.13.08.05 |
2023.01.11.08.38
くぎぬかばかかとに孔のあゐてをり
鉦たたくしこ女が神の扉たたづみて なきむしがひと殺したとけふも哭く いつもの席みつつはなれて憎いひと 帰省ちゆう年にいちどの喧嘩のひ |
2023.01.10.07.32 |
2023.01.07.08.14
statue
![]() you can get some items from "massacre4killingtime" at the shop "been a very rough weekend". please check it. read a continuance of : "no. 813 massacre4killingtime"
|
2023.01.06.09.08 |
2023.01.04.07.25
傾城のまみゑ繋いでひげ描ゐて
やみ雲にほほ擦りせしが間男の しん任がしゃ窓にけつ載せご挨拶 みを焦がし悪魔のくせにどさ周り 教官の戀のさやあてかくし撮り |
2023.01.03.07.55
その日本未公開映画に関しては、邦題『偉大なるトバー』としてムック『新映画宝庫 vol 1. モンスターパニック 超空想生物大百科 (Monster Panic Large Encyclopedia For Super Creatures Of Fancy)』 [2000年 大洋図書刊] で、坂井直 (Nao Sakai) が冒頭、次の様に綴っている。
「映像史において"ロボット"は悪の手先やモンスターの一種というイメージから始まっている」 そうなのか? read a continuance of : "いだいなるとぼー"
|
2023.01.01.00.04
I'll Be Your Pet, If You Just Tell Me It's A Gift
![]() in the year of the hare with love from tai toshiharu feat. =OyO= read a continuance of : "a happy new year 2023"
|