fc2ブログ

2017.06.30.11.45

Zombie

めのまえにまっくらな、おおきな闇がひろがっている。
それはふかくてひろい。
ひとはそれを虚無というだろう。

read a continuance of : "Zombie"

theme : 今日の1曲 - genre : 音楽

a song for you | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2017.06.28.09.13

俳句:ごくなぬか 第270週

から鞭に凍へてねむれ秋の空
掌にあるはふ確かなことそれゆへに
ながれ逝くもぐらの魂つちのなか
あかぬ梅雨さんかく関係ひびいつて
豆腐屋を太鼓たたゐてよびもどす


theme : 俳句 - genre : 小説・文学

the lion sleeps tonight | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2017.06.27.09.04

やまだたろう

マンガ『ドカベン (Dokaben)』 [作:水島新司 (Shinji MIzushima) 19721981週刊少年チャンピオン連載] が画期的だったのは、その作品の主人公を捕手 (Catcher) に設定した事だ。この作品はそれに尽きるし、そしてそれ故に、様々な性格や特色を持った登場人物の登場を促し、その結果高校野球 (High School Baseball In Japan) と謂うスポーツを巡る物語を語る事が出来た様に思う。
尚、念の為にここで記しておくが、本作品には幾つもの続編があり、しかもその続編は未だ連載中であるが、ここで謂うマンガ『ドカベン (Dokaben)』はそれら諸作品を含めてはいない。ついでに綴っておけば、それらの作品に関してはぼくは未読であるし、あまり興味もない。
ぼくにとってのその作品の主人公、山田太郎 (Taro Yamada) とは明訓高校野球部 (Meikun High School Baseball Club) に所属している彼、なのである。

read a continuance of : "やまだたろう"

theme : ふと感じること - genre :

i know it and take it | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2017.06.25.09.06

dedicated to Annie, The Lady In Red

I'll Never Forget The Way You Look Tonight
images
For the collage of "dedicated to Annie, The Lady In Red", the original photography you can find here, there and everywhere.


read a continuance of : "dedicated to Annie, The Lady In Red"

theme : 今日のイラスト - genre : 日記

irene4killingtime | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2017.06.24.09.01

no. 524 massacre4killingtime

circle in the sand
images

you can get some items from
"massacre4killingtime"
at the shop
"a very rough weekend".
please check it.


read a continuance of : "no. 524 massacre4killingtime"

theme : イラスト - genre : 学問・文化・芸術

massacre4killingtime | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2017.06.23.09.12

Yet Again

おおきなその天幕は2本の支柱でささえられていて、きみはいまそのうちの1本の、最上部にいる。

read a continuance of : "Yet Again"

theme : 今日の1曲 - genre : 音楽

a song for you | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2017.06.21.08.55

俳句:ごくなぬか 第269週

めくらまし聴こえぬ音を聴いてゐる
コッヘルの沸点超へて山越えて
驟雨けふも子連れの鋏砥ぎ
よゐざまし寝そべるをんなの手相みる
物干し竿あめ降るまへの欠伸かな


theme : 俳句 - genre : 小説・文学

the lion sleeps tonight | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2017.06.20.09.27

いやや

その妖怪を知ったのは『いちばんくわしい日本妖怪図鑑 (Japanese Yokai Visual Dictionary)』 [著:佐藤有文 (Arihumi Sato) 1972立風書房ジャガーバックス刊] での事だが、その本自体がぼくの手許から失われて久しい。
だからそこに、どんな紹介文があったのかはもう解らない。
マンガ『ゲゲゲの鬼太郎 (Gegege No Kitarou)』 [作:水木しげる (Shigeru Mizuki) 1971週刊少年サンデー連載] の一篇『いやみ (Iyami)』 [1971年12月発表] にもその妖怪は登場する。
[時系列だけ眺めると、マンガの方が先の筈なんだが、ぼくの記憶にあるのは逆の順番だ。]

read a continuance of : "いやや"

theme : ふと感じること - genre :

i know it and take it | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2017.06.18.09.11

『ジ・エンド (THE END ...)』 by ニコ (NICO)

images
この記事で、イーディ・セジウィック (Edie Sedgwick) をアンディ・ウォーホル (Andy Warhol) の作品だと綴ったのだけれども、では本作品の主人公ニコ (Nico) はどうなのだろう。
謂うまでもなく彼女が参加したアルバム『ヴェルヴェット・アンダーグラウンド・アンド・ニコ (The Velvet Underground And Nico)』 [1967年発表] は、アンディ・ウォーホル (Andy Warhol) の作品ではあるが、だからと謂ってヴェルヴェット・アンダーグラウンド (The Velvet Underground) と謂うバンド自体は彼の作品ではない。寧ろ、彼の作品である事にとどまる事を潔しとせずに、彼から離れていった。
ぢゃあ、その作品を制作するにあたり、ニコ (Nico) と謂う女性をそのバンドにヴォーカリストとして宛てがったのはアンディ・ウォーホル (Andy Warhol) なのだろうが、ニコ (Nico) はイーディ・セジウィック (Edie Sedgwick) と同様の意味で、彼の作品なのだろうか。

read a continuance of : "『ジ・エンド (THE END ...)』 by ニコ (NICO)"

theme : おすすめ音楽♪ - genre : 音楽

adventures of t. g. chaung | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2017.06.17.09.37

no. 523 massacre4killingtime

distorted angels
images

you can get some items from
"massacre4killingtime"
at the shop
"a very rough weekend".
please check it.


read a continuance of : "no. 523 massacre4killingtime"

theme : イラスト - genre : 学問・文化・芸術

massacre4killingtime | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2017.06.16.09.18

XXX's And OOO's (An American Girl)

めんとむかって、おじけづいたんだろうといわれれば、そりゃあ否定はするよな。
沽券にかかわることなんだから。

read a continuance of : "XXX's And OOO's (An American Girl)"

theme : 今日の1曲 - genre : 音楽

a song for you | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2017.06.14.08.42

俳句:ごくなぬか 第268週

空梅雨にもてあます暇あおぐ空
あの娘とはすれ違つたまま早幾年
肩の荷がおりた今でもこったまま
手前から描ゐて帳尻合わぬ夜
みぎすみの広告塔のした余白あり


theme : 俳句 - genre : 小説・文学

the lion sleeps tonight | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2017.06.13.09.18

いそのふさい

と、謂えば磯野波平 (Namihei Isono) と磯野フネ (Fune Isono)、謂わずと知れた『サザエさん (Sazae-san)』 [原作:長谷川町子 (Machiko Hasegawa) 19461974夕刊フクニチ新夕刊朝日新聞連載 1969フジテレビ系列放映] の登場人物である。
このふたりの名前を分解すると、平かな波の上に浮かぶ1艘の舟と謂う極めて情緒的な光景を構築出来るのではあるが、果たしてそれでいいのだろうか。

read a continuance of : "いそのふさい"

theme : ふと感じること - genre :

i know it and take it | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2017.06.10.10.01

no. 522 massacre4killingtime

white coats
images

you can get some items from
"massacre4killingtime"
at the shop
"a very rough weekend".
please check it.


read a continuance of : "no. 522 massacre4killingtime"

theme : イラスト - genre : 学問・文化・芸術

massacre4killingtime | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2017.06.09.09.39

We're Not Gonna Take It

おれたちのめのまえにさしだされた掌には、十数本の糸屑がにぎられていた。

read a continuance of : "We're Not Gonna Take It"

theme : 今日の1曲 - genre : 音楽

a song for you | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2017.06.07.08.37

俳句:ごくなぬか 第267週

しかばねのきみのみるつき蒼い月
妹と二重螺旋の堕ちてゆく
雨の日に紅茶を煎れる5分前
哀しみを右掌で掬うも星の砂
8月の喪服を脱ぎてえみこぼれ


theme : 俳句 - genre : 小説・文学

the lion sleeps tonight | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2017.06.06.13.19

いーでぃ

彼女の事を知ったのは、今は亡き雑誌『季刊ウェイヴ (Wave)』 [19831993ペヨトル工房刊行] の第7号『ポップ・アメリカ (Pop America)』 [19865月25日発行] での事だ。
それまであらゆる場所やあらゆる方法で、アンディ・ウォーホル (Andy Warhol) の多岐に渡る活動とその結果として遺された数多くの作品群に接してきてはいたが、彼女を知るには遅きに失していたと謂うしかない。
彼がプロデュースしたアルバム『ヴェルヴェット・アンダーグラウンド・アンド・ニコ (The Velvet Underground And Nico)』 [1967年発表] を買った1976年から10年も後の事だ。

read a continuance of : "いーでぃ"

theme : ふと感じること - genre :

i know it and take it | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2017.06.04.18.13

これもまた悪い夢の続き 95.

こんな夢をみた。

images
the poster for the movie "Dr. Akagi" directed by Shohei Imamura

read a continuance of : "これもまた悪い夢の続き 95."

theme : 今日の出来事 - genre : 日記

nightmare continues | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2017.06.03.08.43

no. 521 massacre4killingtime

pack fair and square
images
you can get some items from
"massacre4killingtime"
at the shop
"a very rough weekend".
please check it.


read a continuance of : "no. 521 massacre4killingtime"

theme : イラスト - genre : 学問・文化・芸術

massacre4killingtime | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2017.06.02.12.00

Vice

めのまえを1匹の昆虫がはっている。

read a continuance of : "Vice"

theme : 今日の1曲 - genre : 音楽

a song for you | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop