fc2ブログ

2016.05.31.11.16

どぼちょんいっか

と名乗る、集団と謂うか一団と謂うか連中と謂うか、グループはふたつあるから、一家 (Family) と謂うよりも実は二家 (Families) だ。しかもこの二家 (Families) は類縁関係にはない。
それだけではない。
それぞれの一家 (Family) に所属ないしは分類されるモノモノ同士が、血縁関係にあるのでもない。
いや、これはよく考えてみれば、この世の中、一家 (Famiiy) を自称もしくは他称にかかわらず、家族 (Family) と看做し得る条件を備えているモノは却って少ないのではないか。この世にある一家 (Family) の殆どが擬制のそれであって、なおかつ、組織とか機関と呼べる程の、構築された関係性をその内部に有していないのだろう。

read a continuance of : "どぼちょんいっか"

theme : ふと感じること - genre :

i know it and take it | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2016.05.29.13.06

これもまた悪い夢の続き 83.

こんな夢をみた。

images
映画『母の恋人 (My Mother's Lover)』 [上野貴弘 (Takahiro Ueno) 監督作品] ポスター

read a continuance of : "これもまた悪い夢の続き 83."

theme : 今日の出来事 - genre : 日記

nightmare continues | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2016.05.28.10.47

no. 468 massacre4killingtime

wepa
images

you can get some items from
"massacre4killingtime"
at the shop
"a very rough weekend".
please check it.


read a continuance of : "no. 468 massacre4killingtime"

theme : イラスト - genre : 学問・文化・芸術

massacre4killingtime | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2016.05.27.12.03

Under The Boardwalk

その惑星はひからびるばかりであった。

read a continuance of : "Under The Boardwalk"

theme : 今日の1曲 - genre : 音楽

a song for you | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2016.05.25.09.51

俳句:ごくなぬか 第214週

あらまほし瞳のおくからでてくる掌
歯ブラシを3本並べてどんな家
夜も老けてよがる猫さへいない街
たはむれに紅さす指にわれた爪
紅顔を袖でみがひて囓るくせ


theme : 俳句 - genre : 小説・文学

the lion sleeps tonight | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2016.05.24.11.39

たろっとかーど

実は。
と、身構える必要は一切ないのだけれども、タロットカード (Tarot Card) を使って占い (Fortune‐telling) の真似事くらいは出来るのだ。

read a continuance of : "たろっとかーど"

theme : ふと感じること - genre :

i know it and take it | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2016.05.22.10.42

dedicated to George Sand photo by Nadar

Rien, rien n'a efface cette sentence-la
images
For the collage of "dedicated to George Sand photo by Nadar", the original photography you can find here, there and everywhere.

read a continuance of : "dedicated to George Sand photo by Nadar"

theme : 今日のイラスト - genre : 日記

irene4killingtime | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2016.05.21.11.14

no. 467 massacre4killingtime

da' dip
images

you can get some items from
"massacre4killingtime"
at the shop
"a very rough weekend".
please check it.


read a continuance of : "no. 467 massacre4killingtime"

theme : イラスト - genre : 学問・文化・芸術

massacre4killingtime | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2016.05.20.10.35

Tryouts For The Human Race

試練、とはよくいったものだな。
彼はだれにいうのでもなく、そうかたりだした。

read a continuance of : "Tryouts For The Human Race"

theme : 今日の1曲 - genre : 音楽

a song for you | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2016.05.18.11.52

俳句:ごくなぬか 第213週

部屋干しを睨んでをると蚋がとぶ
眼薬ものこりわずかに五月晴れ
水玉の数を数へて待ち惚け
汗さへも黙つて俺を捨てて行く
双頭は五臓六腑で一括り


theme : 俳句 - genre : 小説・文学

the lion sleeps tonight | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2016.05.17.11.08

せいぎのみかた

竹熊健太郎 (Kentaro Takekuma) のここでの記述によれば、正義の味方 (A Knight In Shining Armor) と謂う形容句は、川内康範 (Kohan Kawauchi) によるもので、その初出は、TV番組『月光仮面 (Moonlight Mask)』[原作:川内康範 (Kohan Kawauchi) 19581959KRT [現TBS]系列放映] の主題歌『月光仮面は誰でしょう (Who Is Moonlight Mask)』 [作詞:川内康範 (Kohan Kawauchi) 作曲:小川寛興 (Hirooki Ogawa) 歌唱:近藤よし子 (Yoshiko Kondo)・小鳩くるみ会 (Kobato Kurumi Chor)] だと謂う。

♪どこの誰かは 知らないけれど / 誰もがみんな 知っている / 月光仮面の おじさんは / 正義の味方よ 善い人よ♪
[歌詞はこちらから]

read a continuance of : "せいぎのみかた"

theme : ふと感じること - genre :

i know it and take it | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2016.05.15.12.02

『ラヴ・イズ (LOVE IS)』 by エリック・バードン & ジ・アニマルズ (ERIC BURDON AND THE ANIMALS)

images
エリック・バードン (Eric Burdon) で、ジ・アニマルズ (The Animals) と謂えば、『朝日のあたる家 (The House Of The Rising Sun)』 [アルバム『ジ・アニマルズ (The Animals)』 [1964年発表] 収録] や『朝日のない街 (We've Gotta Get Out Of This Place)』 [アルバム『アニマル・トラックス (Animal Tracks)』 [1965年発表] 収録] といった代表曲が脳裏に浮かぶだろうが、それを想定して本作品に向かうと、恐らく、絶句する。

read a continuance of : "『ラヴ・イズ (LOVE IS)』 by エリック・バードン & ジ・アニマルズ (ERIC BURDON AND THE ANIMALS)"

theme : おすすめ音楽♪ - genre : 音楽

adventures of t. g. chaung | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2016.05.14.10.50

no. 466 massacre4killingtime

nylon smile
images

you can get some items from
"massacre4killingtime"
at the shop
"a very rough weekend".
please check it.


read a continuance of : "no. 466 massacre4killingtime"

theme : イラスト - genre : 学問・文化・芸術

massacre4killingtime | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2016.05.13.11.19

Soup

その国の食事はさわがしい。食器が音をたてるのをだれもいとわないからだ。
とめるものもまずしきものもたっときものもいやしきものも、おおきなおとをたててくらいにくらう。

read a continuance of : "Soup"

theme : 今日の1曲 - genre : 音楽

a song for you | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2016.05.11.10.37

俳句:ごくなぬか 第212週

鉈ふるふ嫗の夢をみて思ふ
難じられカップスープを呑んで汗
きみひとり置き去りにせし終着駅
追手まつ窓の硝子を這ふ蟲も
深呼吸ふたつかさねて出遅れぬ


theme : 俳句 - genre : 小説・文学

the lion sleeps tonight | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2016.05.10.12.10

すぷーんいっぱいのしあわせ

とは、落合恵子 (Keiko Ochiai) の作品集『スプーン一杯の幸せ (Spoonful Of Happiness)』 [19731976年 全6冊] の表題であり、さらにこの作品集を原作とする同名の映画『スプーン一杯の幸せ (Spoonful Of Happiness)』[広瀬襄 (Joe Hirose) 監督作品 1975年制作] の題名で、主演は桜田淳子 (Junko Sakurada) だ。

ぼく自身はいずれも未読で未見の為、これ以上、両作品の内容に関しては言及できない。もし仮に、いずれかの作品の論評なり感想なり粗筋なりを期待して、ここにアクセスしてしまった方には、申し訳ない。

これから綴るのは、そうではない事なのだ。

read a continuance of : "すぷーんいっぱいのしあわせ"

theme : ふと感じること - genre :

i know it and take it | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2016.05.08.06.34

これもまた悪い夢の続き 82.

こんな夢をみた。

images
the poster for the movie "Night Shift" directed by Ron Howard

read a continuance of : "これもまた悪い夢の続き 82."

theme : 今日の出来事 - genre : 日記

nightmare continues | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2016.05.07.10.39

no. 465 massacre4killingtime

the art of peer pressure
images

you can get some items from
"massacre4killingtime"
at the shop
"a very rough weekend".
please check it.


read a continuance of : "no. 465 massacre4killingtime"

theme : イラスト - genre : 学問・文化・芸術

massacre4killingtime | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2016.05.06.09.59

Rotten To The Core

農夫は毎夕、その日の収穫をめのまえにして途方にくれる。

read a continuance of : "Rotten To The Core"

theme : 今日の1曲 - genre : 音楽

a song for you | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2016.05.05.08.04

Kame, the tortoise

images
Kame is created by George Akiyama for the comic "Haguregumo : Wandering Cloud" from 1973 to now.
She is the wife of Haguregumo : Wandering Cloud, the title role for the comic.
This collage depends on the original images you can find here, there and everywhere.

read a continuance of : "Kame, the tortoise"

theme : 今日のイラスト - genre : 日記

from her to eternity | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2016.05.04.10.18

俳句:ごくなぬか 第211週

我が子なら拾らふ筈なりさや莢豌豆
振り向ひて踵落としに衣紋掛
その蟲が畳たたひて留守と謂ふ
昼餉まへころぶ鉛筆なるグラス
親の仇100年経つて茶を求め


theme : 俳句 - genre : 小説・文学

the lion sleeps tonight | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2016.05.03.10.08

らるげゆうす

人間が人間以外の生物と築き得る友好な関係を一体、何と呼べば良いのだろうか。
その人間がその人間以外の生物を一体、どういう存在と看做しているのだろうか。
そして、その一方で、その人間以外の生物は一体、人間をどういう存在と看做しているのだろうか。
悩ましいのは、ここで既にぼくが”友好な関係”と呼んでしまっている点だ。
冷静に、そして、厳密に考えるのであるのならば、果たしてそれを”友好な関係”と呼ぶべきモノなのだろうか、という時点まで立ち戻って考えなければならない。

と、ここまで読んできたヒトの中には、上の文章を嫌らしい程に衒学的な衒いが横溢していると感じるかもしれない。
だが時に、サイエンス・フィクション / Science-Fictionと分類される作品には、往々としてそこまで引き戻されるモノがあるのだ。

一見するとそれは第三者の視点からは単に、”飼い主”と”ペット”との信頼関係と見て取れる現象を、”飼い主”の視点からみればどうなのか、または、”ペット”としての視点からみればどうなのか、と謂う疑義を綴ったのにすぎないのではあるが。

read a continuance of : "らるげゆうす"

theme : ふと感じること - genre :

i know it and take it | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2016.05.02.11.42

Tsuru, the crane

images
Tsuru was created by Kazuo Kamimura for the heroine of the comic "Itezuru : The Freezing Crane" 1975 - 1980.
This collage depends on the original images you can find here, there and everywhere.

read a continuance of : "Tsuru, the crane"

theme : 今日のイラスト - genre : 日記

from her to eternity | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2016.05.01.11.33

O-Ei, the painter

images
O-Ei aka Katsushika Oi was created by Hinako Sugiura for the heroine of the comic "Sarusuberi : Crape Myrtle" 1983 - 1987. And also, this comic was adapted for the movie "Miss Hokusai" 2015 directed by Keiichi Hara.
This collage depends on the original images you can find here, therte and everywhere.

read a continuance of : "O-Ei, the painter"

theme : 今日のイラスト - genre : 日記

from her to eternity | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop