fc2ブログ

2015.08.29.12.35

no. 429 massacre4killingtime

serpentine
images


you can get some items from
"massacre4killingtime"
at the shop
"a very rough weekend".
please check it.


read a continuance of : "no. 429 massacre4killingtime"

theme : イラスト - genre : 学問・文化・芸術

massacre4killingtime | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2015.08.28.12.34

Hurry Up Harry

と、ばかりに彼は一目散にかけだしていった。

read a continuance of : "Hurry Up Harry"

theme : 今日の1曲 - genre : 音楽

a song for you | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2015.08.26.11.23

俳句:ごくなぬか 第175週

誰何せば主の御首級いただきに
善哉と針の筵に座はらされ
煎餅を割らば吉凶はと来てぬ
をらぬ児の下校の時間に注意報
終電の終へて椅子有り朗読を


theme : 俳句 - genre : 小説・文学

the lion sleeps tonight | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2015.08.25.12.44

るーとにぷらすいちぶんのちゃちゃにぷらするーとのにちゃちゃちゃ

件名として提示したモノは、童謡『算数チャチャチャ / Arithmetics Chachacha』 [作詞作曲:山口和義 (Kazuyoshi Yamaguchi) 歌唱:ペギー葉山 (Peggy Hayama) ] の冒頭であり、そこで解答される"算数 (Elementary Mathematics)"の問題でもある ["算数 (Elementary Mathematics)"と表記したのは、実際はその1段階上の学習要項である数学 (Mathematics) の問題であるから]。
楽曲はこちらで、また歌詞はこちらで紹介されている。

read a continuance of : "るーとにぷらすいちぶんのちゃちゃにぷらするーとのにちゃちゃちゃ"

theme : ふと感じること - genre :

i know it and take it | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2015.08.23.12.32

dedicated to Kaoru Yachigusa by three colours, working in Eiji Tsuburaya's Movie

That's How I Live And I'll Die
images
For the collage of "dedicated to Kaoru Yachigusa by three colours, working in Eiji Tsuburaya's Movie", the original photography you can find here, there and everywhere.

read a continuance of : "dedicated to Kaoru Yachigusa by three colours, working in Eiji Tsuburaya's Movie"

theme : 今日のイラスト - genre : 日記

irene4killingtime | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2015.08.22.13.03

no. 428 massacre4killingtime

soar
images

you can get some items from
"massacre4killingtime"
at the shop
"a very rough weekend".
please check it.


read a continuance of : "no. 428 massacre4killingtime"

theme : イラスト - genre : 学問・文化・芸術

massacre4killingtime | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2015.08.21.10.00

Get Off Of My Cloud

さて、その一部始終をじっとみていたおとこがひとりおりました。

read a continuance of : "Get Off Of My Cloud"

theme : 今日の1曲 - genre : 音楽

a song for you | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2015.08.19.08.37

俳句:ごくなぬか 第174週

いときれて奈落のそこに布団かな
点滴のをんなの足指すへた味
据え膳をめくつてみれば竿ひとつ
むかへきた異論あれどもまたあした
凪の浜おやゆびしやぶつて風をよむ


theme : 俳句 - genre : 小説・文学

the lion sleeps tonight | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2015.08.18.12.32

うちゅうじんとうきょうにあらわる

映画『宇宙人東京に現わる (Warning From Space)』 [島耕二 (Koji Shima) 監督作品 1956年制作] は、同じく大映 (Daiei Film) 制作の映画『透明人間現わる (Invisible Man Appears)』 [安達伸生 (Nobuo Adachi) 監督作品 1949年制作] に続く「〜現わる」シリーズの第2弾。と、謂っても物語の関連性は一切ない。後者は円谷英二 (Eiji Tsuburaya) の戦後復帰作 [と謂うのも、映画『ハワイ・マレー沖海戦 (The War At Sea From Hawaii To Malaya)』 [山本嘉次郎 (Kajiro Yamamoto) 監督作品 1942年制作] の様な戦意高揚映画を幾つも手掛けていたから映画制作から追放 (The Red Purge) の憂き目にあっていたのだ] だけれども、前者の特撮 (Special Effects) は的場徹 (Tohru Matoba) が手掛けている。彼は後にTV番組『ウルトラマン (UltraMan)』 [19661967年放映] 等の制作に係るがそれはその後の話だ。
だからと謂って、この2作品に続いて「〜現わる」シリーズがあったかと謂うと、少なくとも大映 (Daiei Film) 制作作品にはない模様だ。全部で3作品創られた「大魔神シリーズ (The Daimajin Trilogy)」の第2作目の映画は『大魔神怒る (Return Of Daimajin)』 [三隅研次 (Kenji Misumi) 監督作品 1966年制作] と謂う。

read a continuance of : "うちゅうじんとうきょうにあらわる"

theme : ふと感じること - genre :

i know it and take it | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2015.08.16.11.26

"MONTREUX 93 / 94" by SEIGEN ONO ENSEMBLE

images
ミュージシャンとしての小野誠彦 (Seigen Ono) を知ったのは、ヴァージン・レコード (Virgin Records) がヴェンチャー (Venture Records) [1987年設立] と謂うニューエイジ・ミュージック (New Age Music) 専門レーベルを立ち上げた時だ。その第一弾作品として、デヴィッド・シルヴィアン (David Sylvian) とホルガー・シューカイ (Holger Czukay) のコラボレーション作品『プライト・アンド・プレモニション (Plight And Premonition)』と、同時に発売された。

read a continuance of : ""MONTREUX 93 / 94" by SEIGEN ONO ENSEMBLE"

theme : おすすめ音楽♪ - genre : 音楽

adventures of t. g. chaung | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2015.08.15.11.24

no. 427 massacre4killingtime

drop dead legs
images

you can get some items from
"massacre4killingtime"
at the shop
"a very rough weekend".
please check it.


read a continuance of : "no. 427 massacre4killingtime"

theme : イラスト - genre : 学問・文化・芸術

massacre4killingtime | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2015.08.14.12.04

The Fear

なにもないこと。

read a continuance of : "The Fear"

theme : 今日の1曲 - genre : 音楽

a song for you | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2015.08.12.09.16

俳句:ごくなぬか 第173週

丑の刻ぬをるに違えうはの空
神よりも崇めるひとは怖ろしや
流されてよりさふをんなままならず
奪へばよし無用の長物たなごころ
欠伸かなしわぶきつづくそらのあを


theme : 俳句 - genre : 小説・文学

the lion sleeps tonight | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2015.08.11.09.55

のすふぇらとぅ

映画『吸血鬼ノスフェラトゥ (Nosferatu - Eine Symphonie des Grauens)』 [F・W・ムルナウ (Friedrich Wilhelm Murnau) 監督作品 1922年制作] での、タイトル・ロールである吸血鬼 (Vampir) の、オルロック伯爵 (Graf Orlok) [演:マックス・シュレック (Max Schreck)] の存在を知ったのは、随分昔の事である。

read a continuance of : "のすふぇらとぅ"

i know it and take it | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2015.08.09.11.23

これもまた悪い夢の続き 77.

こんな夢をみた。

images
The Poster for the movie "Writhing Tongue" directed by Yoshitaro Nomura

read a continuance of : "これもまた悪い夢の続き 77."

theme : 今日の出来事 - genre : 日記

nightmare continues | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2015.08.08.09.50

no. 426 massacre4killingtime

fat man
images

you can get some items from
"massacre4killingtime"
at the shop
"a very rough weekend".
please check it.


read a continuance of : "no. 426 massacre4killingtime"

theme : イラスト - genre : 学問・文化・芸術

massacre4killingtime | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2015.08.07.12.21

End Of The Road

「またか」
「どうやらな」

read a continuance of : "End Of The Road"

theme : 今日の1曲 - genre : 音楽

a song for you | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2015.08.05.06.00

俳句:ごくなぬか 第172週

あけの原くおんと綴る瀕死の児
杖をいてけふの夕暮れ三本足
八朔を剥ひてそのまま舞妓の背
つれあひの笑ひこらへる指わなし
くさのつゆ汗を拭ふてから薬罐


theme : 俳句 - genre : 小説・文学

the lion sleeps tonight | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2015.08.04.09.38

めかの

春休み (Spring Vacation) だった。
毎年この時季、浅間神社 (Shizuoka Sengen Shrine) の廿日会祭 (The Day Of Twentieth Festival) と連動して、徳川家康 (Tokugawa Ieyasu) の花見を模した山車行列 (Procession To View Blossoms) が開催される。それにあわせて他の地域よりも数日、春休み (Spring Vacation) は長く結果的に冬休み (Winter Vacation) は短い。それに甘受する当事者としての小学生 (Primary School Boy) としては、得なのか損なのか、解らない。
ただ、祭りのメインである山車行列 (Parade Floats) よりも、参道に並ぶ屋台で買い食いする方が愉しいのは事実で、親からくすねた小遣いを無駄にしてしまうのも、この時季ならではのモノだ。
呑みモノや喰べモノならばその日限りのモノだが、そうでないモノは生物でない限り、確実に机の肥やしになっていく。
ミドリガメ (Pond Slider) もスピログラフ (Spirograph) もそうやって手に入れた。

read a continuance of : "めかの"

theme : ふと感じること - genre :

i know it and take it | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2015.08.01.12.01

no. 425 massacre4killingtime

the tra la la song - one banana, two banana (banana splits)
images

you can get some items from
"massacre4killingtime"
at the shop
"a very rough weekend".
please check it.


read a continuance of : "no. 425 massacre4killingtime"

theme : イラスト - genre : 学問・文化・芸術

massacre4killingtime | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop