fc2ブログ

2014.08.30.10.06

no. 377 massacre4killingtime

in my bed
images

you can get some items from
"massacre4killingtime"
at the shop
"a very rough weekend".
please check it.


read a continuance of : "no. 377 massacre4killingtime"

theme : イラスト - genre : 学問・文化・芸術

massacre4killingtime | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2014.08.29.07.56

Hotter Than Hell

これはあるおもいで。数十年前のことだ。

read a continuance of : "Hotter Than Hell"

theme : 今日の1曲 - genre : 音楽

a song for you | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2014.08.27.04.24

俳句:ごくなぬか 第123週 後篇

トイレで待つ水浴び志願のあのをんな
残暑をもふりきつて逝く排気音
鶏頭は14,5粒も啄むべし
彫り出づる鯰の結晶1年後
もう1缶子供神輿にいたたまれず


theme : 俳句 - genre : 小説・文学

the lion sleeps tonight | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2014.08.27.04.23

俳句:ごくなぬか 第123週 前篇

レアで喰ふベティ・ブープの腿の肉
天國で苔生すいわをころがして
処女の肚アイスピックと七面鳥
針おかばまん○・ストリートの役立たず
くろ口紅吸えぬ煙草の身代りに


theme : 俳句 - genre : 小説・文学

the lion sleeps tonight | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2014.08.26.11.48

ばんど・えいど

ジョンソン・エンド・ジョンソン (Johnson And Johnson) のガーゼ付き絆創膏 (Adhesive Bandage) の事でも書こうかと想ったけど、そうすると前回と似た様なナラティヴィティ (Narativity) にしかならない様な気がするので、今回は"似た様な名前の"音楽プロジェクトの事を書く事にする。

[この連載は本文として綴る内容よりも先に題名が決定されるシステムなので、何を語るのかと謂うよりもどうやって語るのかと謂う方が、重要なのだ。同じ論理展開、同じ思考過程を開陳しても何の為にも、否、ぼくの為にならない。]

read a continuance of : "ばんど・えいど"

theme : ふと感じること - genre :

i know it and take it | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2014.08.24.06.14

dedicated to Leni Riefenstahl in Nuba

Wild Boys Always Shine
imgaes
For the collage of "dedicated to Leni Riefenstahl in Nuba" , the original photography you can find here, there and everywhere.

read a continuance of : "dedicated to Leni Riefenstahl in Nuba"

theme : 今日のイラスト - genre : 日記

irene4killingtime | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2014.08.23.09.06

no. 376 massacre4killingtime

milk cow blues
images

you can get some items from
"massacre4killingtime"
at the shop
"a very rough weekend".
please check it.


read a continuance of : "no. 376 massacre4killingtime"

theme : イラスト - genre : 学問・文化・芸術

massacre4killingtime | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2014.08.22.07.36

Get It On

なんでもそう。はじめるのは簡単さ。
てをあげて、おおきなこえでそれをつげればいい。
すべてはそこからさ。

read a continuance of : "Get It On"

theme : 今日の1曲 - genre : 音楽

a song for you | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2014.08.20.04.33

俳句:ごくなぬか 第122週 後篇

いつでもよし余生あまつて一夜干し
キャサリンのやふに腕をくおとがいに
姑獲鳥の児たかひたかひと沈むわれ
歓声題目風鈴ちぎつてざあと降る
脚萎への案山子ふたりで逃避行


theme : 俳句 - genre : 小説・文学

the lion sleeps tonight | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2014.08.20.04.32

俳句:ごくなぬか 第122週 前篇

追ひかける飽ふて訊くかは君の名は
その先へ月へ逝くなら連れてつて
薇を睨むで喰らふ撥条期
道化師の大きく嗤ふくちにたり
いきていると負けてくだらぬ夢をみむ


theme : 俳句 - genre : 小説・文学

the lion sleeps tonight | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2014.08.19.08.59

きんつば

きんつば (Kintsuba) が幼い頃から好物だったのは、いつも出来立てのモノを喰べていたからではないか、と想う。
冷めたきんつば (Kintsuba) 程、不味いモノはない。お茶請け (Refreshments) に出されても、興醒めするばかりだ。

それは電子レンジ (Microwave Oven) でちんしても電気オーブン (Grill Oven) で焼き直しても同じ事で、単純に温かければいいだろう、熱ければいいだろう、と謂う訳でもない。しかも、それはきんつば (Kintsuba) に限った話でもない。

read a continuance of : "きんつば"

theme : ふと感じること - genre :

i know it and take it | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2014.08.17.06.11

"ALIEN SOUNDTRACKS" by CHROME

images
映画『エイリアン (Alien)』 [リドリー・スコット (Ridley Scott) 監督作品 1979年発表] のサウンド・トラック盤『エイリアン (Complete Original Motion Picture Soundtrack Alien)』 [音楽:ジェリー・ゴールドスミス (Jerry Goldsmith) 1979年発表] ではない。
その中で流れる音楽のカヴァー・アルバムでもない。個人的にはそんなコンセプトの作品はあってもいいと想う。
ことばに翻訳すれば"異形の映画音楽"とでもなるのだろう。
1977年の作品、バンドにとっては第2作である。

read a continuance of : ""ALIEN SOUNDTRACKS" by CHROME"

theme : おすすめ音楽♪ - genre : 音楽

adventures of t. g. chaung | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2014.08.16.09.29

no. 375 massacre4killingtime

i'm gonna crawl
images

you can get some items from
"massacre4killingtime"
at the shop
"a very rough weekend".
please check it.


read a continuance of : "no. 375 massacre4killingtime"

theme : イラスト - genre : 学問・文化・芸術

massacre4killingtime | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2014.08.15.05.50

Fast Car

その惑星の大陸のひとつ、そこには巨大な建造物がある。

read a continuance of : "Fast Car"

theme : 今日の1曲 - genre : 音楽

a song for you | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2014.08.13.05.00

俳句:ごくなぬか 第121週 後篇

いちもくさん頚だけおいてどこへゆく
日暮しとほつれた髪の筆のさき
野分去る脈を測らば休肝日
おとがいから岬巡つて中央腺
いづくにか這ふて追ひたや生首を


theme : 俳句 - genre : 小説・文学

the lion sleeps tonight | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2014.08.13.04.59

俳句:ごくなぬか 第121週 前篇

五右衛門の灰汁を抜ひたらぬるからふ
湯を落とし木偶の肚には遺り髪
肚のうへ色は匂へど濁れるを
暗転し無音の涯の陽射しかな
しろいはなぼつてり散つて拇のうへ


theme : 俳句 - genre : 小説・文学

the lion sleeps tonight | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2014.08.12.04.43

いそのけがくらすとき

"三丁目の夕日的 (Like Sunset On Third Street)"と謂う形容句を時折、みかける。"三丁目の夕日症候群 (Sunset On Third Street Syndrome)"なる言葉もある。
ある特定の時代を指す言葉であろうし、その時代から感じられるある雰囲気を指す言葉であろうし、そして同時に、その時代に寄せる眼差しをも指す言葉である。

勿論、この言葉の出典は、マンガ『三丁目の夕日 (Sunset On Third Street)』 [作:西岸良平 (Ryohei Saigan) 1974年~ ビッグコミックオリジナル連載] であろうし、その作品を原作とするみっつの映画作品 [『ALWAYS 三丁目の夕日 (Always - Sunset On Third Street)』 [2005年制作]、『ALWAYS 続・三丁目の夕日 (Always - Sunset On Third Street 2)』[2007年制作]、『ALWAYS 三丁目の夕日 '64 (Always - Sunset On Third Street 1964)』 [2012年制作] いずれも山崎貴 (Takashi Yamazaki) 監督作品] なのだろう。
そして、この創作物とそこからの派生作品群が、上に記した様な、形容句としての機能を托されたのは、安倍晋三 (Shinzo Abe) が自著『美しい国へ (Beautiful Country)』 [2006年刊行] で、『映画『三丁目の夕日』が描いたもの』として記述してから以来の事らしい。

その真偽を問う事は、この拙稿では目論んではいない。

そうではなくて、本来ならば上掲の形容句が担うべき役割を引き受けるのに、それ以上に相応しい作品があったのではないのだろうか。そして、何故、その作品が"三丁目の夕日的 (Like Sunset On Third Street)"と謂う様な形容句に祀ろわれる事を忌避出来たのだろうか。
そんな事を考えてみたいのである。

read a continuance of : "いそのけがくらすとき"

theme : ふと感じること - genre :

i know it and take it | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2014.08.09.06.22

no. 374 massacre4killingtime

body movin'
images

you can get some items from
"massacre4killingtime"
at the shop
"a very rough weekend".
please check it.


read a continuance of : "no. 374 massacre4killingtime"

theme : イラスト - genre : 学問・文化・芸術

massacre4killingtime | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2014.08.08.10.35

The Edge Of Glory

幸運の女神には前髪しかない。
だから、つかむのならいまだ。いましかない。

こんなことばをきいたことはあるだろう。
だが、だれもそこからさきのはなしはしない。
できない。しらないからだ。

read a continuance of : "The Edge Of Glory"

theme : 今日の1曲 - genre : 音楽

a song for you | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2014.08.06.04.18

俳句:ごくなぬか 第120週 後篇

耳許で囁くをんないくぢなし
悶えてもねっとりとした百舌の贄
ヒルトンに迷ふて啼ひた蝉の日々
痴話喧嘩馴染の右掌の御厄介
あり升と掛けた旗竿汚れてる


theme : 俳句 - genre : 小説・文学

the lion sleeps tonight | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2014.08.06.04.17

俳句:ごくなぬか 第120週 前篇

頚の背で老ひたをんなとひとをしる
かた肌の肩の肉付き母のうで
別れ際泣ひた黒子でひをけして
揺らいでる蛙のりたる虹の毬
函のなかラヂオ体操1/8


theme : 俳句 - genre : 小説・文学

the lion sleeps tonight | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2014.08.05.05.08

たにけいのいっぱつげい

一発芸 (Stunt) と書いてしまうとちょっと失礼な物謂いに聴こえるかもしれないが、他意はない。単純に、韻を踏みたかっただけである。

つまり、これから綴ってみようと想うのは、谷啓 (Kei Tani) がいくつも産み出したギャグのあれこれ。
すなわち、「ガチョーン (Gachoon)」 とか「ビローン (Biroon)」とか「ムヒョー (Muhyoo)」とか「ハラホロヒレハレ (Harahorehirehare)」とか「谷だァ! (Tani Here Is!)」 とか「あんた誰? (Who You Are?)」について、薬袋もない事を綴ってみようと想う次第、なのである。

read a continuance of : "たにけいのいっぱつげい"

theme : ふと感じること - genre :

i know it and take it | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2014.08.02.09.32

no. 373 massacre4killingtime

toiler on the sea
imgaes

you can get some items from
"massacre4killingtime"
at the shop
"a very rough weekend".
please check it.


read a continuance of : "no. 373 massacre4killingtime"

theme : イラスト - genre : 学問・文化・芸術

massacre4killingtime | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2014.08.01.04.38

Do It Again

それがやつの、やつらの口癖だった。

read a continuance of : "Do It Again"

theme : 今日の1曲 - genre : 音楽

a song for you | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop