fc2ブログ

2013.10.31.00.00

"trick or treat" in Halloween 2013

Fair is foul, and foul is fair
When the hurly burly's done
images
celebrate Halloween 2013
for Creature Of The Night
with love from tai toshiharu feat. =OyO=

read a continuance of : ""trick or treat" in Halloween 2013"

theme : 今日のイラスト - genre : 日記

hello it's me | comments : 0 | trackbacks : 1 | pagetop

2013.10.30.05.05

俳句:ごくなぬか 第80週 後篇

真も善も押し流されるいやなにほひ
悪し様に論はるるは既に亡きひと
武士桃の斑喪服の賦
ぼくのうでをつかむきみのつめたさでめざむ
来ぬ朝を数え上げては早や三日


theme : 俳句 - genre : 小説・文学

the lion sleeps tonight | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2013.10.30.05.04

俳句:ごくなぬか 第80週 前篇

終はつてすぐ追ひ立てらるるしりすべて
不在証明に廻るフィルム散つた花
なをえてもあるかあらぬかよはしらず
嵐を捺ひて聴こゆるおとこの反吐の音、呻く
らんらんらんごじらといつしょあめかぜぢなり


theme : 俳句 - genre : 小説・文学

the lion sleeps tonight | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2013.10.29.04.07

みすたーえっくす

現在過去未来、有名無名、実在非在を問わず、そう名乗る人物には枚挙の暇はない。と、謂うのも、本来が、仮称であるからだ。
実際の名称が不明の際に、便宜上、名付けられる仮の名前の代表的なモノ、それがミスター・エックス (Mister X) だ。
だから、遅かれ早かれ、その正体が判明すれば、仮称は仮称でしかないのだから、実の名でその人物は呼ばれる事となる。
にも拘らずに、否、それだからこそ、あえてミスター・エックス (Mister X) なる名を自称するモノも登場するのである。

read a continuance of : "みすたーえっくす"

theme : ふと感じること - genre :

i know it and take it | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2013.10.28.06.42

Oh babe, I'm gonna miss you now that you're gone:追悼ルー・リードにかえて

しらっとひとこと、逝ってしまった他のものと同様に、「つぎのハロウィーンで逢おう (See you next year, at the Halloween parade)」[『ハロウィーン・パレード (Halloween Parade)』より アルバム『ニューヨーク (New york)』収録] と謂ってしまうべきなのだろう。

read a continuance of : "Oh babe, I'm gonna miss you now that you're gone:追悼ルー・リードにかえて"

theme : 日記 - genre : 音楽

out of the order | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2013.10.27.06.32

dedicated to Sarah Connor on the movie series "Terminator", acted by Linda Hamilton

I'm an assassin and I had a job to do
images
For the collage of "dedicated to Sarah Connor on the movie series "Terminator", acted by Linda Hamilton", the original photography you can find, here, there and everywhere.

read a continuance of : "dedicated to Sarah Connor on the movie series "Terminator", acted by Linda Hamilton"

theme : イラスト - genre : 学問・文化・芸術

irene4killingtime | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2013.10.26.08.44

no. 333 massacre4killingtime

love don't live here anymore
images

you can get some items from
"massacre4killingtime"
at the shop
"a very rough weekend".
please check it.


read a continuance of : "no. 333 massacre4killingtime"

theme : イラスト - genre : 学問・文化・芸術

massacre4killingtime | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2013.10.25.12.22

Popcorn

とっくのむかしに券売機に変わってしまったが、もぎりはいまでもそこに座っている。

read a continuance of : "Popcorn"

theme : 今日の1曲 - genre : 音楽

a song for you | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2013.10.23.04.18

俳句:ごくなぬか 第79週 後篇

後れ毛をつかみそこねた莫迦がをり
ハロウィンのまへの静けさ墓参り
夜もあかず啼ひてはみても迷ひ猫
独楽のらん回転軸を採り違へ
赤鬼が打つて出たりや猿芝居


theme : 俳句 - genre : 小説・文学

the lion sleeps tonight | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2013.10.23.04.17

俳句:ごくなぬか 第79週 前篇

割れるきみねてもさめても頭痛かな
ちちははに逢わずじまいの寒き秋
旅人は儲かる桶屋に横恋慕
額のなか故人に懸想し形見分け
しぶとくもとかげのしつぽ握りつ屁


theme : 俳句 - genre : 小説・文学

the lion sleeps tonight | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2013.10.22.05.12

むしめづるひめぎみ

今の言葉で言い表すと、ある不思議ちゃん (Eccentric Young Girl) の物語と謂う事になるのだろうか。

read a continuance of : "むしめづるひめぎみ"

theme : ふと感じること - genre :

i know it and take it | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2013.10.20.12.34

"THE RUTLES" by THE RUTLES

images
ザ・ビートルズ (The Beatles) が糞虫 (Dung Beetle) でない様に、ザ・モンキーズ (The Monkees) が猿公 (Monkey) でない様に、ザ・ラトルズ (The Rutles) はロックンロール (Rock And Roll) の古典『シェイク・ラトル・アンド・ロール (Shake, Rattle And Roll)』 [オリジネイターはビッグ・ジョー・ターナー (Big Joe Turner) 1954年発表] でもお馴染の「ガラガラ (Rattle)」という単語を捻って命名された。
では、モンティ・パイソン (Monty Python) と謂う名称は、どこから来たのだろう。

read a continuance of : ""THE RUTLES" by THE RUTLES"

theme : おすすめ音楽♪ - genre : 音楽

adventures of t. g. chaung | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2013.10.19.06.11

no. 332 massacre4killingtime

concrete jungle
images

you can get some items from
"massacre4killingtime"
at the shop
"a very rough weekend".
please check it.


read a continuance of : "no. 332 massacre4killingtime"

theme : イラスト - genre : 学問・文化・芸術

massacre4killingtime | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2013.10.18.06.13

Off The Hook

ひとむかしもふたむかしもまえは、単純なことだった。
いちばんやすい切符を買えばいい。そして、環状線にのりこんで、日がな一日、ぐるぐるぐると何周も何周も、この街をまわっていさえすればよかったのだから。

read a continuance of : "Off The Hook"

theme : 今日の1曲 - genre : 音楽

a song for you | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2013.10.16.05.20

俳句:ごくなぬか 第78週

夜もすがらつかえぬ輩ぢょちゅう菊
復興に独り気を揉む切り放ち
今はまだわれをのぞく眼十二階
断末魔擲げる爆弾から手形
線をひき上塗りしてそれを消す


theme : 俳句 - genre : 小説・文学

the lion sleeps tonight | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2013.10.15.06.30

まっしゅるーむ

決して喰べられない訳ではないけれども、幼い頃はやっぱり椎茸 (Shiitake) は苦手だった。

read a continuance of : "まっしゅるーむ"

theme : ふと感じること - genre :

i know it and take it | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2013.10.12.11.13

no. 331 massacre4killingtime

the first cut is the deepest
images

you can get some items from
"massacre4killingtime"
at the shop
"a very rough weekend".
please check it.


read a continuance of : "no. 331 massacre4killingtime"

theme : イラスト - genre : 学問・文化・芸術

massacre4killingtime | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2013.10.11.14.46

Nothing To Lose

その惑星の、唯一の知的高等生物は単性生殖だった。

read a continuance of : "Nothing To Lose"

theme : 今日の1曲 - genre : 音楽

a song for you | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2013.10.09.04.32

俳句:ごくなぬか 第77週

物語総て語り終えられたその後に
脚を組むピアノの上の猫の身代り
けんけんぱ踏み外した脚ぼく死んだ
父ふらば雨降り尻ふり死んだふり
さいごのひとはさいごにおつるそのひとは


theme : 俳句 - genre : 小説・文学

the lion sleeps tonight | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2013.10.08.11.17

たたらじま

実在する島だと謂う。長崎県五島市 (Goto, Nagasaki) にあると謂う。
だがそれは決して不思議な事ではない。

鹿ヶ谷の陰謀 (Shishigatani Incident) [1177年] が発覚し、その首謀者とされる俊寛 (Shunkan) が流罪の憂き目にあった鬼界ヶ島 (Kikaigashima Island) の所在が不明な代わりに、その島ではないかと謂われている場所が硫黄島 (Iōjima)、喜界島 (Kikaijima)、伊王島 (Iojima) と、3カ所もあるのだから。
いやいや、そおゆう話ではない。そおゆう話は例えば、アルノルト・ベックリン (Arnold Bocklin) 描く『死の島 (Die Toteninsel)』はどこにあるのか。という様な話題の発端となるべきなのだ。

ぼくがこれから語ろうとする多々良島 (Tatara Island) は、TV番組『ウルトラマン (Ultraman)』 [19661967年放映 TBS系列] の第8話『怪獣無法地帯 (The Wild Monster Zone)』 [監督:円谷一 脚本:金城哲夫上原正三 特殊技術:高野宏一] の舞台となったその島の事である。

read a continuance of : "たたらじま"

theme : ふと感じること - genre :

i know it and take it | comments : 0 | trackbacks : 1 | pagetop

2013.10.06.15.26

これもまた悪い夢の続き 57.

こんな夢をみた。

images
The poster for the movie "Le Diable au corps" directed by Claude Autant-Lara

read a continuance of : "これもまた悪い夢の続き 57."

theme : 今日の出来事。 - genre : 日記

nightmare continues | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2013.10.05.12.05

no. 330 massacre4killingtime

belfast
images
you can get some items from
"massacre4killingtime"
at the shop
"a very rough weekend".
please check it.


read a continuance of : "no. 330 massacre4killingtime"

theme : イラスト - genre : 学問・文化・芸術

massacre4killingtime | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2013.10.04.14.29

Meat Is Murder

せいぜいが8時間、ってところだな。

read a continuance of : "Meat Is Murder"

theme : 今日の1曲 - genre : 音楽

a song for you | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2013.10.02.05.01

俳句:ごくなぬか 第76週

へにおへてはらのくくりやふらだんす
駕篭の飛蝗くるくるまはるよ自動二輪
数へてはひとり悦に入る独り者
かく語られて手に取る事もなし光輝の書
肚舐めておまへはどこだと泣いてゐる


theme : 俳句 - genre : 小説・文学

the lion sleeps tonight | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2013.10.01.05.19

おおやまのぼった

初めて体験した松本零士 (Leiji Matsumoto) 作品は、マンガ『男おいどん (Otoko Oidon : The Man I Am) 』 [19711973週刊少年マガジン連載] だ。TVアニメ『宇宙戦艦ヤマト (Space Battleship Yamato)』 [1974讀賣テレビ系列放映] ではない。しかもこのアニメ作品は大部分のヒトがそうである様に、再放送で観た。
その後、当時の同世代の殆どのヒトがそうである様に、マンガ作品としてアニメ作品として、松本零士 (Leiji Matsumoto) の作品を観る事になって、その到達点がダフト・パンク (Daft Punk) とのコラボレーション作『インターステラ5555 : The 5tory Of The 5ecret 5tar 5ystem (Interstella 5555 : The 5tory Of The 5ecret 5tar 5ystem)』[2003年] になるのだと想う。
この映像作品の登場によって、ちょっと違った視点からの松本零士 (Leiji Matsumoto) 作品の印象や評価を与えられた様な気がするのだけれども、と同時に、それに曳き摺られる様にして、ここ最近のリメイク作品が制作されている様な気もするのだけれども、ただ実際は、そんな諸作品は未見だから、これ以上のコトは、ここでは書かない。いや、書けない。
表題に掲げた、マンガ『男おいどん (Otoko Oidon : The Man I Am) 』 [19711973週刊少年マガジン連載] の主人公、大山昇太 (Nobotta Ohyama) の事について記述する事にする。ちなみに、この連載では既に一度、プレゼンテイター (Presenter) として、こちらに登場願っている。

read a continuance of : "おおやまのぼった"

theme : ふと感じること - genre :

i know it and take it | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop