fc2ブログ

2013.02.27.05.13

俳句:ごくなぬか 第45週 後篇

紅い花さきにおとなになるサヨコ
宙の焉て杖を握りてあと千億
黒煙に掌振るふ少女遠景に
しのぶればあざみ一輪咬む刃
小指ひとつ富江掌を出づ脚を出づ


theme : 俳句 - genre : 小説・文学

the lion sleeps tonight | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2013.02.27.05.10

俳句:ごくなぬか 第45週 中篇

梅之忌やざつと天汁冷や飯に
見上ぐれば手鞠小手鞠キジムナー
ボブに紅、流るる視線、ルルさんじやう
メロス程はしる理由もなくもがな
桜貝こぼねひとさし衿にとめ


theme : 俳句 - genre : 小説・文学

the lion sleeps tonight | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2013.02.27.05.08

俳句:ごくなぬか 第45週 前篇

首飾り手折り手折りて根絶やしに
哭くおんな雲と小戯れてででんでん
土俵際したのくちから物謂ひつき
気狂いが奇妙な果実はつねかな
灰かぶりいがいに花をさかせませふ


theme : 俳句 - genre : 小説・文学

the lion sleeps tonight | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2013.02.26.11.21

ふとんのゆうわく

寒い朝は起きるのが辛くって ...。
ついつい布団の誘惑に負けてしまいそう ... 。

と、いう言葉が半ば常套句の様に、あたかも時候の挨拶かなにかの様に、交わされるこの時季。
みなさんお元気ですか

read a continuance of : "ふとんのゆうわく"

theme : ふと感じること - genre :

i know it and take it | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2013.02.25.06.51

これもまた悪い夢の続き 53.

こんな夢をみた。

images
"Goodbye, Eddie, Goodbye" composed by Paul Williams,
performed by Archie Hahn and Jeffrey Comanor as The Juicy Fruits
for the movie "Phantom Of The Paradise" directed by Brian De Palma (the original movie poster)

read a continuance of : "これもまた悪い夢の続き 53."

theme : 今日の出来事 - genre : 日記

nightmare continues | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2013.02.24.15.47

dedicated to Orlando : an androgynous created by three women

I'm really still in prison. And my love, she holds the key.
images
For the collage of "dedicated to Orlando : an aandrogynous created by three women", the original photography you can find, here, there and everywhere.

read a continuance of : "dedicated to Orlando : an androgynous created by three women"

theme : 今日のイラスト - genre : 日記

irene4killingtime | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2013.02.23.05.24

no. 298 massacre4killingtime

you can leave your hat on
images

you can get some items from
"massacre4killingtime"
at the shop
"a very rough weekend".
please check it.




read a continuance of : "no. 298 massacre4killingtime"

theme : イラスト - genre : 学問・文化・芸術

massacre4killingtime | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2013.02.22.09.43

Get A Grip On Yourself

日曜日のある朝、ベランダの向こうをのぞいた父は、母に向かってこう言った。
「おい、あいているぞ。買いにいかせろ」

read a continuance of : "Get A Grip On Yourself"

theme : 日記 - genre : 音楽

a song for you | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2013.02.20.06.06

俳句:ごくなぬか 第44週 後篇

金三角銀は死角にありぬべし
煮沸中匙一杯之『幸福論』
その河童ハットトリック尻子玉
継母にいはれなきゆへ石飛礫
啓蟄や泥鰌つ子鮒つ子朝がへり


theme : 俳句 - genre : 小説・文学

the lion sleeps tonight | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2013.02.20.06.03

俳句:ごくなぬか 第44週 中篇

終ひの雪二人羽織が乳を揉み
俳句の皇枯野経巡るこんくらべ
狗吠へる童子笛吸ひ塾がへり
栗蜂臼へんなおぢさんだつ糞だ
やう水は厠之助にまつごのみづ


theme : 俳句 - genre : 小説・文学

the lion sleeps tonight | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2013.02.20.06.00

俳句:ごくなぬか 第44週 前篇

濡れた指並んだ黒子のその隣
そのをんなぢつと掌握る座頭のせ
茶煎れてあをの不細工そつととじ
瀧の背やかはづをとして知らん顔
名にしおはばこひの文なぞはこべさふ


theme : 俳句 - genre : 小説・文学

the lion sleeps tonight | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2013.02.19.09.08

がっととぅげっとゆーいんとぅまいらいふ

ガット・トゥ・ゲット・ユー・イントゥ・マイ・ライフ (Got To Get You Into My Life)』は1978年、アース・ウィンド・アンド・ファイアー (Earth, Wind And Fire) のヒット曲。作者はかのレノン=マッカートニー (Lennon - McCartney) で、オリジネイターは言うまでもなく、ザ・ビートルズ (The Beatles) という事になるが、こちらでの表記は『ゴット・トゥ・ゲット・ユー・イントゥ・マイ・ライフ (Got To Get You Into My Life)』となるからややこしい。
さらにややこしい話をすると、アース・ウィンド・アンド・ファイアー (Earth, Wind And Fire) のこの楽曲は、彼らのオリジナル・スタジオ作には収録されていない。と、言うのも、この曲は、ピーター・フランプトン (Peter Frampton) とビージーズ (Bee Gees) を主演としたミュージカル映画『サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド (Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band)』 [マイケル・シュルツ (Michael Schultz) 監督作品 1978年制作] の為に収録されたもので、アース・ウィンド・アンド・ファイアー (Earth, Wind And Fire) もそこに出演してそこで演奏している。彼らのその曲は、その映画のサウンドトラック盤『サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド (Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band)』 [1978年発表] で聴くのが筋なのだ。
決して、手っ取り早く彼らのベスト盤『ベスト・オブ・EW & F VOL.1 (The Best Of Earth, Wind And Fire, Vol. 1)』[1978年発表] で聴こうとしてはいけない。

read a continuance of : "がっととぅげっとゆーいんとぅまいらいふ"

theme : ふと感じること - genre :

i know it and take it | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2013.02.17.10.05

"DEATH CERTIFICATE" by ICE CUBE

images
1970年代後半が、英国にとっての駄目な時季でそれに呼応する様にパンク (Punk) 〜ニュー・ウェイヴ (New Wave) という動きが勃興した、それと同様な事が10年後、米国に興ったのではないだろうか。
と、1991年発表の此の作品のジャケットを、久しぶりに観て、そう想った。

read a continuance of : ""DEATH CERTIFICATE" by ICE CUBE"

theme : おすすめ音楽♪ - genre : 音楽

adventures of t. g. chaung | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2013.02.16.05.04

no. 297 massacre4killingtime

hung up
images

you can get some items from
"massacre4killingtime"
at the shop
"a very rough weekend".
please check it.



read a continuance of : "no. 297 massacre4killingtime"

theme : イラスト - genre : 学問・文化・芸術

massacre4killingtime | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2013.02.15.13.55

Fan Club

もう随分と昔の話。
ぼくが毎晩の様にライヴハウスに通っていた頃の事だ。

read a continuance of : "Fan Club"

theme : 日記 - genre : 音楽

a song for you | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2013.02.14.00.16

my funny valentine 2013

my funny valentine 2013
images
you just be yourself could live with you
with love from tai toshiharu feat. =OyO=

read a continuance of : "my funny valentine 2013"

theme : 今日のイラスト - genre : 日記

hello it's me | comments : 0 | trackbacks : 1 | pagetop

2013.02.13.06.37

俳句:ごくなぬか 第43週 後篇

痕に唇握るはらわた眼球かな
法王の蝋燭消さば紅い空
森の中子豚知らずや裾の襞
衣擦れや便座伝つて涎堕ち
名を問はばせせら嗤つてたけしのあを


theme : 俳句 - genre : 小説・文学

the lion sleeps tonight | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2013.02.13.06.34

俳句:ごくなぬか 第43週 前篇

収集車やみにまぎれて血の轍
永き夜々孤閨知つてか猫喘へぐ
狗知らずべつとりと舌脚指の紅
種切れと枯れる閑なき媼をり
夏憶ひ布久利おほきく描いてゐる


theme : 俳句 - genre : 小説・文学

the lion sleeps tonight | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2013.02.12.10.24

ねろんが

透明怪獣ネロンガ (Neronga) はTV番組『ウルトラマン (Ultraman)』 [19661967年放映 TBS系列] 第3話『科特隊出撃せよ (Science Patrol, Move Out)』 [監督:飯島敏宏 脚本:山田正弘 特技監督:的場徹] に登場した。

read a continuance of : "ねろんが"

theme : ふと感じること - genre :

i know it and take it | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2013.02.11.00.08

これもまた悪い夢の続き 52.

こんな夢をみた。

images
"Kaimono Boogie : Shopping Boogie-woogie" sung by UA for the album "Kaba",
illustrated by Fusako Kuramochi

read a continuance of : "これもまた悪い夢の続き 52."

theme : 今日の出来事 - genre : 日記

nightmare continues | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2013.02.10.00.03

『ほぼ日刊イトイ新聞』で『21世紀の「仕事!」論。』『16 主夫』を読む

と、タイトルに書いたものの、これから書こうとしている事柄は、『ほぼ日刊イトイ新聞』での連載企画『21世紀の「仕事!」論。』の『16 主夫』の中で騙られている事柄そのものよりも、そこから触発されて、ぼく自身が考えざるを得ない事柄の方が多いかもしれない。

とは言うものの、その記事で、『ほぼ日刊イトイ新聞』の担当者奥野武範が問いかけ、主夫荒木源が応える内容を前提にしなければ、ただでさえ解りづらいぼくの戯言の様な思考回路が、さらに不分明のモノとなってしまう。

だから、本稿記事を未読の方は、先にそちらを読んでから、これ以降の駄文におつきあい願えると嬉しく思う。
尚、文中総て敬称を略させて頂いた。ご了承を願う次第である。

ほぼ日刊イトイ新聞』『21世紀の「仕事!」論。』『16 主夫
第1回 「特捜部まわり」みたいだった。
第2回 弁当は「先読み」の世界だ。
第3回 おうちのなかを、バランスさせる。
ちなみに、連載企画『21世紀の「仕事!」論。』単独の目次的な頁はなく、『16 主夫』の頁下部に、"これまでの『21世紀の「仕事!」論。』"が纏められて掲載されている。なので、そちらから興味のある他の「仕事!」にアクセスしたら良いだろう。

では、はじめます。

read a continuance of : "『ほぼ日刊イトイ新聞』で『21世紀の「仕事!」論。』『16 主夫』を読む"

theme : お仕事奮闘記 - genre : 就職・お仕事

daily sometime | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2013.02.09.00.03

no. 296 massacre4killingtime

smell my beard
images

you can get some items from
"massacre4killingtime"
at the shop
"a very rough weekend".
please check it.


read a continuance of : "no. 296 massacre4killingtime"

theme : イラスト - genre : 学問・文化・芸術

massacre4killingtime | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2013.02.08.10.24

Emotional Rescue

あかはしょうぼうしゃ。
しろはきゅうきゅうしゃ。
ぢゃあ、きいろは。

read a continuance of : "Emotional Rescue"

theme : 日記 - genre : 音楽

a song for you | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2013.02.06.13.54

俳句:ごくなぬか 第42週 補遺

上り線春と気づくや洟垂らし
「卒業」と嘯く横顔びんた張る
その筋に断りいれて破壊神
紺青の腐臭香し死ヲ想ヘ
耳咬まば唇に仇なす黒髪は


theme : 俳句 - genre : 小説・文学

the lion sleeps tonight | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2013.02.06.08.00

俳句:ごくなぬか 第42週 後篇

我が妻よ煮沸する指匙のうへ
覚醒むればシュレッダーにてゆ○断裁
聖母子像暗殺の刻うらかへす
パセリよけてケチャップのうへオムライス
ホフマンになれぬ輩が砂男


theme : 俳句 - genre : 小説・文学

the lion sleeps tonight | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2013.02.06.07.57

俳句:ごくなぬか 第42週 中篇

炬燵のひ願ひ叶わぬ膝枕
伝線と見紛ふ腿に血が流れ
仲居のこ布団部屋にて夢俵
よもすがら寸刻違ふな魔法陣
噛んだ唇処女喪ふて金鎖


theme : 俳句 - genre : 小説・文学

the lion sleeps tonight | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2013.02.06.07.55

俳句:ごくなぬか 第42週 前篇

着膨れて手妻師とほる兎ステッキ花吹雪
牛酪になるよまはつてまはつて手巾落とし
塩昆布に塩胡麻擂つて茶臼岳
苔産す腕唇紅くてマタンゴがあひ
指に血を彼は微笑み契約書在中


theme : 俳句 - genre : 小説・文学

the lion sleeps tonight | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2013.02.05.08.37

とんぼのめがね

童謡『とんぼのめがね』 [作詞:額賀誠志 (Seishi Nukaga) 作曲:平井康三郎 (Kozaburo Hirai)] は、1949年のNHKラジオ『幼児の時間』で放送されて世に出た。
後に小学校低学年の音楽の教科書に掲載 [19651991年] されたそうだが、ぼく自身は学校で学ぶ以前に、NHK『おかあさんといっしょ』 [1959年放送開始] か同『みんなのうた』 [1961年放送開始] で聴いて唱って育った記憶がある。それとも、通っていた保育園で習ったのか。いずれにしろ、小学校の際には、もうお馴染みの曲だったのだ。

read a continuance of : "とんぼのめがね"

theme : ふと感じること - genre :

i know it and take it | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2013.02.03.12.08

死のうとした夜のお終り 第4話:The End Of Nights We Tried To Die episode 4.

ストレッチャーから別のストレッチャーに移し替えられる。
それと同時に、たったひとりを除き、総ての役者は交代する。

read a continuance of : "死のうとした夜のお終り 第4話:The End Of Nights We Tried To Die episode 4."

theme : 暮らし・生活 - genre : ライフ

fiction 23 | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2013.02.02.08.47

no. 295 massacre4killingtime

talk dirty to me
images

you can get some items from
"massacre4killingtime"
at the shop
"a very rough weekend".
please check it.




read a continuance of : "no. 295 massacre4killingtime"

theme : イラスト - genre : 学問・文化・芸術

massacre4killingtime | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop