fc2ブログ

2011.07.31.13.10

dedicated to Meret Oppenheim : Take Freedom Nobody Gives

Freedom, You've Gotta Give For What You Take
images
ispired from "Meret Oppenheim, nue lisant" photo by Man Ray, 1933.

read a continuance of : "dedicated to Meret Oppenheim : Take Freedom Nobody Gives"

theme : 今日のイラスト - genre : 日記

irene4killingtime | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2011.07.30.11.30

no. 216 massacre4killingtime

pachinko
images

you can get some items from
"massacre4killingtime"
at the shop
"a very rough weekend".
please check it.


read a continuance of : "no. 216 massacre4killingtime"

theme : イラスト - genre : 学問・文化・芸術

massacre4killingtime | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2011.07.29.23.59

『ほぼ日刊イトイ新聞』で第93回全国高等学校野球選手権福島大会を追った記事『福島の特別な夏。』を読む:福島県大会篇

あらかじめ断っておきます。以下の文章は、『ほぼ日刊イトイ新聞』に掲載された『福島の特別な夏。』を読んだ事を前提にしてあります。
ご了承願います。

ちなみにぼくが書いた、この連載への感想は以下の頁にあります。
なお、こちらの駄文群は必読ではありませんので、ご随意に願います。

福島県大会篇 この記事です。
甲子園大会篇
拾遺篇

read a continuance of : "『ほぼ日刊イトイ新聞』で第93回全国高等学校野球選手権福島大会を追った記事『福島の特別な夏。』を読む:福島県大会篇"

theme : 高校野球 - genre : スポーツ

daily sometime | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2011.07.26.21.18

とはずかたりに

問はず語りに
 いろこひ指南
  せふね響くや
   つま弾く音

read a continuance of : "とはずかたりに"

theme : ふと感じること - genre :

i know it and take it | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2011.07.24.08.16

これもまた悪い夢の続き 31.

こんな夢をみた。

images
"Doraemon: A Grandmother's Recollections" directed by Ayum Watanabe

read a continuance of : "これもまた悪い夢の続き 31."

theme : 今日の出来事 - genre : 日記

nightmare continues | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2011.07.23.11.45

no. 215 massacre4killingtime

two punks
images

you can get some items from
"massacre4killingtime"
at the shop
"a very rough weekend".
please check it.


read a continuance of : "no. 215 massacre4killingtime"

theme : イラスト - genre : 学問・文化・芸術

massacre4killingtime | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2011.07.19.21.22

ぎぶみーあちょこれーと

こちらの記事で、テオドール・ジェリコー (Jean Louis Andre Theodore Gericault) 描く作品『メデューズ号の筏 (Le Radeau de la Meduse)』にかこつけて書き散らかした訳だけれども、その時に綴った「想像力と創造力の問題」の、その練習問題をここで解いてみようと思う。
なぁに、自分で設けた設問に自分で回答をする訳だから、そんなに難しい問題になる事はないよ、と己自身にも言い聞かしているのだけれども。
果たして及第点はもらえるだろうか?

read a continuance of : "ぎぶみーあちょこれーと"

theme : ふと感じること - genre :

i know it and take it | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2011.07.17.19.24

"BIRD & DIZ" by CHARLIE PARKER / DIZZY GILLESPIE

images
例えば映画『勝手にしやがれ (A bout de souffle)』 [ジャン=リュック・ゴダール (Jean-Luc Godard) 監督作品 1959年制作] のこんなシーン。
つまらない事から殺人を犯してしまった主人公ミシェル・ポワカール / ラズロ・コバクス (Michel Poiccard / Laszlo Kovacs) [演:ジャン=ポール・ベルモンド (Jean-Paul Belmondo)] がパリの街を奔走している最中に、あるパレードに遭遇してしまい、思いどおりの行動がとれずに、街中をじりじりと蠢き回る。
この処女作品の、と同時にジャン=リュック・ゴダール (Jean-Luc Godard) の代表的な演出技法である即興を語る有名なシーンだけれども、この時に流れるべき音楽は、この作品で演奏された楽曲ではなかったろうか。

read a continuance of : ""BIRD & DIZ" by CHARLIE PARKER / DIZZY GILLESPIE"

theme : おすすめ音楽♪ - genre : 音楽

adventures of t. g. chaung | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2011.07.16.10.25

no. 214 massacre4killingtime

angelina
images

you can get some items from
"massacre4killingtime"
at the shop
"a very rough weekend".
please check it.


read a continuance of : "no. 214 massacre4killingtime"

theme : イラスト - genre : 学問・文化・芸術

massacre4killingtime | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2011.07.15.23.27

have good times in summer 2011

And catch my breathing even closer behind
images
with love from tai toshiharu feat. =OyO=

read a continuance of : "have good times in summer 2011"

theme : 今日のイラスト - genre : 日記

hello it's me | comments : 0 | trackbacks : 1 | pagetop

2011.07.12.21.33

だもくれすのつるぎ

カンビュセス (Cambyses II) の籤』という言葉とその由来を藤子・F・不二雄 (Fujio F. Fujio) の短編で知った様に [こちらの記事参照]、『ダモクレスの剣 (The Sword Of Damocles)』という言葉とその由来は、映画化もされたあるミュージカルから知ったのである。

read a continuance of : "だもくれすのつるぎ"

theme : ふと感じること - genre :

i know it and take it | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2011.07.10.08.05

これもまた悪い夢の続き 30.

こんな夢をみた。

images
"It's Only A Paper Moon" performed by Paul Whiteman And His Orchestra for the movie "Paper Moon" directed by Peter Bogdanovich

read a continuance of : "これもまた悪い夢の続き 30."

theme : 今日の出来事 - genre : 日記

nightmare continues | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2011.07.09.05.27

no. 213 massacre4killingtime

summer tour
images

you can get some items from
"massacre4killingtime"
at the shop
"a very rough weekend".
please check it.


read a continuance of : "no. 213 massacre4killingtime"

theme : イラスト - genre : 学問・文化・芸術

massacre4killingtime | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2011.07.05.21.17

めでゅーずごうのいかだ

最初に想い描くのは、船乗シンドバッド (Sindibaad The Sailor) とかアルゴ号の探検 (Voyage Of The Argo) とか映画『ベン・ハー (Ben-Hur)』 [ウィリアム・ワイラー (William Wyler) 監督作品 1959年制作] のワン・シーンなのである。
そうでなければ、絶海の孤島で老いた漁師が問わず語りに語る想い出や、酔いに酔うた船乗り達が呂律の廻らぬ舌で語り始める海賊どもの恐怖譚なのである。
いずれにしろ、それは物語化されて神話化された、苦難の航海の筈なのだ。

read a continuance of : "めでゅーずごうのいかだ"

theme : ふと感じること - genre :

i know it and take it | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2011.07.02.14.17

no. 212 massacre4killingtime

be my baby
images

you can get some items from
"massacre4killingtime"
at the shop
"a very rough weekend".
please check it.


read a continuance of : "no. 212 massacre4killingtime"

theme : イラスト - genre : 学問・文化・芸術

massacre4killingtime | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop