fc2ブログ

2009.02.28.12.21

no.91 massacre4killingtime

i fought the law
images

you can get some items from
"massacre4killingtime"
at the shop
"a very rough weekend".
please check it.


read a continuance of : "no.91 massacre4killingtime"

theme : イラスト - genre : 学問・文化・芸術

massacre4killingtime | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2009.02.24.20.42

ちょっとまってください

と、言う訳で、もはや恒例になりつつある今週は休載のお知らせです。

read a continuance of : "ちょっとまってください"

theme : ふと感じること - genre :

i know it and take it | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2009.02.23.01.07

"Band on the Run" by PAUL McCARTNEY & WINGS

images
バンドは逃走中。
捕囚にあったモノモノどもが、厳重な警備の一瞬の隙をついて奔走しつつある、その最もスリリングな、クライマックスの一瞬を、ヴィジュアル化したのが、本作品のこのジャケットである。

read a continuance of : ""Band on the Run" by PAUL McCARTNEY & WINGS"

theme : おすすめ音楽♪ - genre : 音楽

adventures of t. g. chaung | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2009.02.21.13.00

no.90 massacre4killingtime

easy meat
images

you can get some items from
"massacre4killingtime"
at the shop
"a very rough weekend".
please check it.


read a continuance of : "no.90 massacre4killingtime"

theme : イラスト - genre : 学問・文化・芸術

massacre4killingtime | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2009.02.17.20.39

だだそのさんにかえてたかはししんきち

先ずは意味不明なタイトルの説明というか、弁解めいた事から。
この連載では「だだそのいち」「だだそのに」と題してダダ(Dada)に関して駄文を書き連ねてきた訳だけれども、その後を受けて「だだそのさん」と言い切ってしまうと、この連載のよってたつルールでは、連載終了となってしまう。もういい加減にしたら...という声が聴こえない訳ではないのだけれども、書いている本人からすれば、流石にそれは忍びない。だから、苦渋の選択(Painful Choice)として、上記の様な、持って回った、そして、あまりにもダダ(Dada)らしくない歯切れの悪いタイトルを掲げさせて頂きます。
と、云う訳で本論は、ここより後に始ります。

read a continuance of : "だだそのさんにかえてたかはししんきち"

theme : ふと感じること - genre :

i know it and take it | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2009.02.15.00.15

no.89 massacre4killingtime

part-time lover
images

you can get some items from
"massacre4killingtime"
at the shop
"a very rough weekend".
please check it.


read a continuance of : "no.89 massacre4killingtime"

theme : イラスト - genre : 学問・文化・芸術

massacre4killingtime | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2009.02.14.00.01

my funny valentine 2009

my funny valentine 2009
images
Shoot! Come Together!! Shoot Your Heart!
Andy Warhol, Edie Sedgwick and her friend Chuck Wein
NY 13th. feb. 1966 ?They appeared The Valentine Eve.
with love from tai toshiharu feat.=OyO=


read a continuance of : "my funny valentine 2009"

theme : 今日のイラスト - genre : 日記

hello it's me | comments : 0 | trackbacks : 1 | pagetop

2009.02.10.21.08

いしゃはどこだ

というのは、救急医療の窮状や、産科医師不足を論ずる為に題したのではなくて、ここで書くのは、実は漫画の話です。

read a continuance of : "いしゃはどこだ"

theme : ふと感じること - genre :

i know it and take it | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2009.02.07.13.27

no.88 massacre4killingtime

looking at you
images

you can get some items from
"massacre4killingtime"
at the shop
"a very rough weekend".
please check it.


read a continuance of : "no.88 massacre4killingtime"

theme : イラスト - genre : 学問・文化・芸術

massacre4killingtime | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop

2009.02.03.20.34

とろいめらい

ロベルト・シューマン(Robert Schumann)作曲のピアノ曲(Piano Compositions)『子供の情景 作品15(Die Kinderszenen Op.15)』の構成楽曲13曲の中のひとつ、7番目の曲が『トロイメライ / 夢(Traumerei) ヘ長調(F-Dur)』である。
と、いうよりも僕達にとっては 大林宣彦監督作品の映画『転校生』[1982年公開の所謂『尾道転校生』の方]で起用されたメイン・テーマという印象の方が強い。

read a continuance of : "とろいめらい"

theme : ふと感じること - genre :

i know it and take it | comments : 2 | trackbacks : 0 | pagetop

2009.02.01.23.07

dedicated to Yuriko Hishimi

Yuriko Hishimi as Anne Yuri,
one of the members in the Terrestrial Defense Force for TV series "Ultra Seven"
images
Where you are? Dan!

read a continuance of : "dedicated to Yuriko Hishimi"

theme : 今日のイラスト - genre : 日記

irene4killingtime | comments : 0 | trackbacks : 0 | pagetop